重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2010年11月30日

ここから本文です。

平成18年度 市町村別の人口及び人口動態

人口及び人口動態

市町村別の人口及び人口動態

 ○人口増加数は宇都宮市(1,734人)、人口増加率はさくら市(0.60%)がそれぞれトップ

 ○人口減少数は日光市(△1,265人)、人口減少率は茂木町(△1.73%)がそれぞれトップ

 ○栃木県全人口の半分以上を上位5市が占める

 ○7市町で人口増加

 ○9市町で栃木県全体の人口増加率を上回る

 【表3~6、図2】

 市町村別の人口をみると、人口が多いのは、宇都宮市(500,211人)、足利市(158,047人)、小山市(156,653人)、佐野市(124,647人)、那須塩原市(114,736人)の順となっています。
 一方、人口が少ないのは、西方町(7,004人)、市貝町(12,632人)、都賀町(13,674人)、塩谷町(13,696人)、茂木町(16,456人)の順となっています。
 また、人口の多い町は、壬生町(39,645人)、上三川町(31,570人)、高根沢町(30,926人)、大平町(28,874人)、那須町(27,752人)の順となっています。
 なお、宇都宮市、足利市、小山市、佐野市、那須塩原市の人口上位5市で栃木県人口の半分以上(52.55%)を占めています。

 市町村別に人口増減の状況をみると、7市町(前年12市町)で人口が増加しています。前年に比べ最も人口が増加したのは、宇都宮市(1,734人)で、一方、前年に比べ最も人口が減少したのは、日光市(△1,265人)となっています。

 また、人口増加率をみると、最も高いのは、さくら市(0.60%)で、人口減少率が最も高いのは、茂木町(△1.73%)となっています。
 なお、栃木県全体の人口増加率(△0.16%)を上回っているのは、さくら市、小山市、宇都宮市、上三川町、真岡市、野木町、下野市、那須塩原市、大平町の9市町となっています。
 

表3 市町村別人口及び世帯数( Excelファイル ,25KB)

表4 市町村別の人口動態( Excelファイル ,31KB)

図2 市町村別の人口増加率

図2 市町村別の人口増加率

表5-1 人口増加数の大きい市町村

市町村名

人口増加数
(人)

自然増加 社会増加

出生者数

死亡者数
増加数
A-B
転入者数
その他記載数
転出者数
その他消除数
増加数
(C+D)-(E+F)
宇都宮市 1,734 5,037 3,597 1,440 21,940 393 21,728 311 294
小山市 815 1,463 1,250 213 6,313 72 5,685 98 602
さくら市 252 415 369 46 1,672 36 1,469 33 206
真岡市 167 644 476 168 2,204 37 2,212 30 △1
上三川町 99 333 204 129 1,231 17 1,274 4 △30

表5-2 人口増加率の高い市町村

市町村名 人口増加率(%) 前年度(平成17年度)
市町村名 人口増加率(%)
さくら市 0.60 上三川町 0.63
小山市 0.52 高根沢町 0.61
宇都宮市 0.35 那須塩原市 0.58
上三川町 0.31 大平町 0.52
真岡市 0.27 下野市 0.51

表6-1 人口減少数の大きい市町村

市町村名

人口増加数
(人)

自然増加 社会増加

出生者数

死亡者数
増加数
A-B
転入者数
その他記載数
転出者数
その他消除数
増加数
(C+D)-(E+F)
日光市 △1,265 670 1,076 △406 2,244 13 3,069 47 △859
足利市 △993 1,283 1,631 △348 3,752 64 4,384 77 △645
佐野市 △552 929 1,371 △442 3,153 36 3,283 16 △110
栃木市 △460 589 810 △221 2,287 31 2,540 17 △239
大田原市 △419 579 728 △149 2,461 4 2,705 30 △270

表6-2 人口減少率の高い市町村

市町村名 人口増加率(%) 前年度(平成17年度)
市町村名 人口増加率(%)
茂木町 △1.73 茂木町 △1.89
那珂川町 △1.62 塩谷町 △1.84
日光市 △1.32 那須烏山市 △1.34
藤岡町 △1.19 藤岡町 △1.33
二宮町 △1.19 那珂川町 △1.03

 

 ○自然増加数は宇都宮市(1,440人)、自然増加率は上三川町(0.41%)がそれぞれトップ

 ○自然減少数は佐野市(△442人)、自然減少率は西方町(△0.78%)がそれぞれトップ

 ○10市町で自然増加、21市町で自然減少

 【表7・8】

 人口が自然増加しているのは、10市町であり、自然増加数の最も大きいのは、宇都宮市(1,440人)で、自然増加率の最も高いのは、上三川町(0.41%)となっています。
 また、人口が自然減少しているのは、21市町であり、自然減少数の最も大きいのは、佐野市(△442人)で、自然減少率の最も高いのは、西方町(△0.78%)となっています。
 

表7 自然増加の大きい市町村

順位 自然増加 自然増加率
市町村名 市町村名
1 宇都宮市 1,440 上三川町 0.41
2 小山市 213 宇都宮市 0.29
3 那須塩原市 187 真岡市 0.27
4 真岡市 168 高根沢町 0.24
5 上三川町 129 那須塩原市 0.16

表8 自然減少の大きい市町村

順位 自然増加 自然増加率
市町村名 市町村名
1 佐野市 △442 西方町 △0.78
2 日光市 △406 茂木町 △0.70
3 足利市 △348 那珂川町 △0.63
4 栃木市 △221 那須烏山市 △0.62
5 那須烏山市 △195 藤岡町 △0.58

 

 ○社会増加数は小山市(602人)、社会増加率はさくら市(0.49%)がそれぞれトップ

 ○社会減少数は日光市(△859人)、社会減少率は茂木町(△1.03%)がそれぞれトップ

 ○7市町で社会増加、24市町で社会減少

 【表9・10】

 人口が社会増加しているのは、7市町であり、社会増加数の最も大きいのは、小山市(602人)で、社会増加率の最も高いのは、さくら市(0.49%)となっています。
 また、人口が社会減少しているのは、24市町であり、社会減少数の最も大きいのは、日光市(△859人)で、社会減少率の最も高いのは、茂木町(△1.03%)となっています。
 

表9 社会増加の大きい市町村

順位 社会増加 社会増加率
市町村名 市町村名
1 小山市 602 さくら市 0.49
2 宇都宮市 294 小山市 0.39
3 さくら市 206 芳賀町 0.31
4 那須市 82 那須町 0.29
5 芳賀町 53 野木町 0.10

表10 社会減少の大きい市町村

順位 社会増加 社会増加率
市町村名 市町村名
1 日光市 △859 茂木町 △1.03
2 足利市 △645 那珂川町 △0.98
3 大田原市 △270 日光市 △0.89
4 栃木市 △239 二宮町 △0.62
5 壬生町 △215 藤岡町 △0.62

 

戻る

お問い合わせ

市町村課 管理担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階

電話番号:028-623-2113

ファックス番号:028-623-3924

Email:shichoson@pref.tochigi.lg.jp