重要なお知らせ
更新日:2021年2月24日
ここから本文です。
令和2(2020)年度 | 395件 | 15,518,060円 | (令和3(2021)年1月末現在) |
令和元(2019)年度 | 611件 | 13,423,819円 | |
平成30(2018)年度 | 114件 | 17,704,500円 | |
平成29(2017)年度 | 62件 | 23,216,500円 | |
平成28(2016)年度 | 74件 | 20,426,210円 |
令和2(2020)年度 | 令和元(2019)年度 | 平成30(2018)年度 | 平成29(2017)年度 | 平成28(2016)年度 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
“とちぎ”の多彩な文化を伝え育みます (とちぎ文化振興基金) |
9件 |
582,000円 |
19件 |
790,000円 |
13件 |
310,000円 |
6件 |
2,155,000円 |
4件 |
430,000円 |
||||||
“とちぎ”の輝く人と地域を育みます (輝くとちぎの人づくり推進基金) |
4件 |
35,000円 |
14件 |
135,000円 |
12件 |
615,000円 |
14件 |
47,500円 |
15件 |
778,710円 |
||||||
“とちぎ”の交通事故ゼロを目指します (栃木県交通安全基金) |
4件 |
32,000円 |
8件 |
170,000円 |
6件 |
165,000円 |
1件 |
100,000円 |
5件 |
164,000円 |
||||||
“とちぎ”の森を守り育てます (とちぎの元気な森づくり基金) |
1件 | 2,000円 |
12件 |
185,000円 |
6件 |
131,500円 |
6件 |
1,080,000円 |
1件 |
15,000円 |
||||||
“とちぎ”の福祉の向上を図ります (地域福祉基金) |
3件 |
112,500円 |
11件 |
1,095,000円 |
5件 |
46,000円 |
6件 |
4,120,000円 |
4件 |
405,000円 |
||||||
“とちぎ”の救急医療の充実を図ります (とちぎ安心医療基金) |
20件 |
1,798,000円 |
19件 |
1,150,000円 |
24件 |
1,290,000円 |
11件 |
10,117,000円 |
21件 |
302,500円 |
||||||
“とちぎ”の産業を担う学生を応援します (とちぎ未来人材応援基金) |
7件 |
582,000円 |
8件 |
615,000円 |
5件 |
580,000円 |
2件 |
15,000円 |
2件 |
510,000円 |
||||||
“とちぎ”が世界に誇る日光杉並木を守ります (日光杉並木街道保護基金) |
16件 |
1,647,000円 |
17件 |
545,000円 |
14件 |
740,000円 |
7件 |
470,000円 |
14件 |
2,410,000円 |
||||||
ふるさと“とちぎ”づくりのために幅広く活用します (使途は知事におまかせ) |
69件 |
827,500円 |
503件 |
8,738,819円 |
29件 |
13,827,000円 |
9件 |
5,112,000円 |
8件 |
15,411,000円 |
||||||
新型コロナウイルス感染症対策医療従事者応援寄附金 |
262件 |
9,900,060円 |
※令和元年東日本台風に係る災害支援のための寄附(~令和2年3月31日受付)は「知事におまかせ」に含めています。
お問い合わせ
税務課 課税・収税担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館10階
電話番号:028-623-2105
ファックス番号:028-623-3454
Email:zeimu@pref.tochigi.lg.jp