ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 催し案内・お知らせ(県政インフォメーション) > 注意 > 宅配便業者を装った「不在通知」の偽SMSに注意しましょう
ここから本文です。
更新日:2020年11月30日
宅配便業者を装った「不在通知」の偽SMSに関する相談が寄せられています。送られてくるSMS(ショートメッセージサービス)には偽サイトに誘導するためのURLが記載されており、偽サイトにアクセスして不正なアプリをインストールした結果、同じ内容のSMSが自身のスマートフォンから自動的に多数の宛先に送信されてしまい、身に覚えのない通信料を請求されるケースがみられます。
少しでも不安を感じたり、トラブルにあったときは、お早めにお近くの消費生活センター等(消費者ホットライン 局番なしの「188番」)にご相談ください。
〈相談事例〉
〈皆様へのアドバイス〉
宅配便業者を装った「不在通知」の偽SMSに注意しましょう - URLにはアクセスしない、ID・パスワードを入力しない! -(国民生活センター)(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
くらし安全安心課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-2135
ファックス番号:028-623-2182
広告