ホーム > 福祉・医療 > 社会福祉・地域福祉 > バリアフリー > おもいやり駐車スペースつぎつぎ事業(パーキングパーミット制度) > 令和元(2019)年度おもいやり駐車スペース適正利用啓発キャンペーン取組結果について
ここから本文です。
更新日:2020年3月31日
おもいやり駐車スペースの適正利用に向け、効果的・効率的に県民への周知啓発を図ることを目的として、関係機関及び団体等が一体となった重点キャンペーンを令和元年(2019)年12月20日(金)~令和2(2020)年1月31日(金)の障害者週間に実施しました。
内訳:民間団体 21、自治体 19(栃木県含む)
・リーフレットの配布 302施設
・ポスターの掲示 305施設
・施設内アナウンス 113施設
・広報誌への掲載 19施設
・ホームページへの掲載 106施設
・視認性に向けた取組 191施設
・その他の取組 16施設
【関連資料】
おもいやり駐車スペースは、障害や疾病など様々な理由で外出時に配慮が必要な方のために整備された駐車区間です。
利用証をお持ちでない方については、駐車をご遠慮いただきますようお願いします
お問い合わせ
保健福祉課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3103
ファックス番号:028-623-3131
広告