重要なお知らせ
ホーム > 子育て・福祉・医療 > 高齢者 > 介護保険 > 事業者の方へ(各種手続き) > 介護職員処遇改善加算の届出について
更新日:2021年1月15日
ここから本文です。
(1) 別紙様式3令和元年度介護職員処遇改善加算実績報告書様式(エクセル:133KB)
なお、別紙様式3の積算資料「介護職員処遇改善加算実績報告書 積算資料」については、参考様式として示しているものですので、事業所独自の様式による提出でも差し支えありません。
(2) 別紙様式3令和元年度介護職員処遇改善加算実績報告書記載例(エクセル:166KB)
介護職員処遇改善加算を算定する以下の介護サービス事業者は、令和2(2020)年度の計画書の提出が必要です。
※ 加算区分の変更がない場合も計画書の提出が必要です。
【提出期限】 令和2(2020)年4月15日(水)必着
※ 郵送の場合は、4月15日の消印まで有効とします。
※ 上記の提出期限を過ぎて計画を提出した場合、4月及び5月からの算定はできません。6月以降からの算定になりますのでご注意ください。(例 4/16~4/30に提出→6月から算定、5/1~5/31に提出→7月から算定)
【提出・問い合わせ先】
提出先・問い合わせは、各指定権者となります。サービスの種類や事業所の所在地により窓口が異なります。
【提出様式】
【参考資料】
計画書の内容に変更が生じたときは、変更の届出が提出が必要です。随時、提出先(高齢対策課)へ事前にご相談ください。
変更の届出が必要な場合(令和2年3月5日付介護保険最新情報Vol.775から抜粋)(PDF:165KB)
事業の継続を図るために、職員の賃金水準(加算による賃金改善分を除く。)を引き下げた上で賃金改善を行う場合は、別紙様式4の特別な事情に係る届出書の提出が必要です。提出にあたっては、事前に提出先(高齢対策課)へご相談ください。
介護職員等特定処遇改善加算についてのページはこちら
お問い合わせ
高齢対策課 事業者指導班
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3149
ファックス番号:028-623-3058