重要なお知らせ
更新日:2020年3月17日
ここから本文です。
令和2(2020)年3月8日(日曜日)の栃木県介護支援専門員実務研修受講試験再試験について、やむを得ない事由(体調不良、感染症予防等)により欠席された方については、受験手数料を返還いたします。
下記「返還手続きに関する案内」をご確認いただき、必要に応じて手続きをしてください。なお、案内は欠席された方全員へ郵送もいたします。
令和2(2020)年3月8日(日曜日)の栃木県介護支援専門員実務研修受講試験再試験は、予定どおり実施いたします。〔令和2(2020)年3月5日現在〕
なお、今般の新型コロナウイルスの感染拡大防止に鑑み、やむを得ない事由により試験を受けられない方につきましては、受験料を返還することとしましたのでお知らせします。
返還の方法につきましては、後日、改めてホームページ上で御案内いたします。
欠席に関する事前連絡は不要ですが、受験票は大切に保管してください。
新型コロナウイルス感染症について、日本各地で発生報告が続いています。
風邪や季節性インフルエンザと同様に、マスクの着用や手洗い及びアルコール消毒等を行うなど、感染症予防に努め、体調管理に十分注意して試験に臨んでください。
ただし、本人確認のための写真照合の際には、監督員の指示に従って、マスクを一旦外していただくことがありますので、ご協力をお願いします。
また、試験監督員もマスクを着用している場合がありますので、あらかじめご承知おきください。
※ 今後の状況によっては、情報を更新する場合があります。その際は、栃木県及び社会福祉法人とちぎ健康福祉協会ホームページでご案内いたします。
台風第19号の影響により、2019年10月13日(日曜日)に実施予定であった2019年度栃木県介護支援専門員実務研修受講試験は中止としましたが、このたび、下記のとおり、再試験を実施することといたしましたので、お知らせいたします。
2020年3月8日(日曜日) 午前10時 開始
2019年10月13日(日曜日)に実施予定であった本試験の受験者のうち希望する方
※試験辞退手続き等の詳細は、社会福祉法人とちぎ健康福祉協会から送付した通知文をご確認ください。
宇都宮大学 峰キャンパス
2020年4月21日(火曜日) 午前10時(予定)
この試験は、栃木県介護支援専門員実務研修受講希望者に対して、事前に、介護保険制度などに関する十分な基礎知識・技術を有するかを確認するために行うものです。
介護支援専門員の業務に従事するためには、この試験に合格した後、介護支援専門員実務研修を修了し、栃木県の介護支援専門員登録資格簿に登録され、介護支援専門員証の交付を受けることが必要です。
試験日程 2019年10月13日(日曜日) 午前10時から正午まで
申込期間 2019年6月11日(火曜日)~2019年6月28日(金曜日)(消印有効)
申込先 社会福祉法人とちぎ健康福祉協会
この試験は、介護保険法第69条の27第1項の規定により、栃木県が社会福祉法人とちぎ健康福祉協会に委託して実施しています。
資格要件等の詳しい内容につきましては、下記に直接お問い合わせください。
社会福祉法人とちぎ健康福祉協会
事業部事業企画課
電話番号 028-650-5587
郵便番号 320-8503
栃木県宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森2階
詳しくは、協会のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
お問い合わせ
高齢対策課 事業者指導班
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3149
ファックス番号:028-623-3058