重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 子育て・福祉・医療 > こども > 乳幼児の健康 > あかちゃんすくすくQ&A > あかちゃんすくすくQ&A【社会性】

更新日:2010年11月30日

ここから本文です。

あかちゃんすくすくQ&A【社会性】

よくある質問Q&A

 あかちゃんすくすくQ&A【社会性】

 

 

 1歳5か月の男の子。よく公園で顔を合わせる近所の同じ位の男の子と必ずといってよいほど、おもちゃの取り合いになってしまいます。仲良く遊ばせたいのですがどうしたらよいでしょうか。

 

 1歳5か月同士ですと、まだ、自分の物と人の物と区別がつかないため、他の子が持っている物を欲しがったり、自分の物を貸してあげられなかったりします。また、物を貸したり、借りたりする意思の疎通が言葉でうまく表現できないために、自分の欲求が先に出て、欲求同士がぶつかり合い、おもちゃの取り合いとなってしまうのです。このころの子どもは取り合いをしたり、ケンカをしながら、子ども同士の社会を学び成長していくのです。
 また、取り合ったり、ケンカをしたからといって、決して仲が悪くなるわけではありません。頭ごなしに叱ったり、いつも我慢させるのではなく、できるだけ見守ってあげましょう。そして、初めのうちは、お母さんたちも子どもたちと一緒に遊びの輪に入り、「貸してちょうだい」「どうぞ」「ありがとう」「一緒に遊ぼう」など言葉で主張する方法や譲る方法を、その場で繰り返し教えていくようにするとよいでしょう。

 

あかちゃんすくすくQ&A トップ

お問い合わせ

こども政策課 母子保健担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階

電話番号:028-623-3064

ファックス番号:028-623-3070

Email:kodomo@pref.tochigi.lg.jp