重要なお知らせ
ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 催し案内・お知らせ(県政インフォメーション) > 産休・育休代替職員(保育士・児童自立支援専門員・保健師・看護師)を募集します(中央児童相談所)
更新日:2020年11月11日
ここから本文です。
産休・育休代替職員(保育士・児童自立支援専門員・保健師・看護師)を募集します。
主な仕事の内容は次のとおりです。
・児童の行動観察及び評価に関すること
・児童の生活援助及び学習・体育指導に関すること
・月3回程度の宿直(手当支給)
勤務期間:令和3(2021)年1月1日~令和4(2022)年1月8日(職員の育児休業期間の変更に伴い、任用期間が変更になる場合があります)
詳細は別添の募集案内を御確認ください。
場所 |
栃木県中央児童相談所(栃木県宇都宮市野沢町4-1) |
---|---|
対象(資格等) |
次のいずれかに該当する方は、応募できません。 |
定員 |
1名 |
申込期間・締切 |
随時募集 |
申込方法 |
電話 来所 郵送(封書) 応募者は下記の企画管理課まで電話連絡の上、以下の応募書類を持参または郵送してください。 |
申込先 |
栃木県中央児童相談所企画管理課 |
お問い合わせ
中央児童相談所
〒320-0071 宇都宮市野沢町4-1
電話番号:028-665-7830
ファックス番号:028-665-7831
※Eメールにてお問合せをいただく場合は、「chuuou-js@pref.tochigi.lg.jp」からのメールを受信できるよう、携帯電話等の設定をお願いいたします。(メールの受信拒否が設定されている場合、児童相談所からの返事が届かないことがあります。)