県では、2020年の東京オリンピック・パラリンピック、2022年のいちご一会とちぎ国体と続く好機を捉えた「とちぎ発の食ブーム」につながる提案型の商品開発とプロモーションに取り組んでいます。
民間専門家のプロジェクトチームによりテーマを決定した戦略商品のコンテストを実施するとともに、広くメディア等で情報発信を実施していきます。
令和元(2019)年度コンテスト結果
フードバレーとちぎ推進協議会会長賞をはじめ、各部門賞(①お菓子・スイーツ部門、②お
食事部門、③お土産部門、④グループ部門)、特別賞(6)の計11商品を選定しました。県内
各地から81商品の御応募をいただき、ありがとうございました。
★表彰商品一覧(リーフレット)はこちら(PDF:1,558KB)
ノッてる、とちぎ。オン the TOCHIGI 商品(料理)一覧
県内各地に、たくさんの商品があります。皆で食べて、とちぎ発の食ブームをつくりましょう!
★商品一覧はこちら(PDF:469KB)
戦略商品のテーマ
ノッてる、とちぎ。オン the TOCHIGI
~みんなでつくろう!とちぎ発の食ブーム~
(とちぎの食材(栃木県の地域産業資源)を使用した、「わざわざ遠くから食べに来たくなる料理」・「お土産にしたくなる商品」)
目標
とちぎの食と言えば「オン the TOCHIGI」と広く認知され、県外(インバウンドを含む。)から県内各地へ食べ歩きに訪れるなど、「食の分野で選ばれるとちぎ(ノッてる、とちぎ。)」の実現を目指します。
平成30(2018)年度コンテスト結果
フードバレーとちぎ推進協議会会長賞をはじめ、各部門賞(①お菓子・スイーツ部門、②ごはん部門、③めん部門、④パン・ピザ部門、⑤アイデア部門)、優秀賞(10)の計16商品の表彰商品を選定しました。県内各地から115商品の御応募をいただき、ありがとうございました。
★表彰商品情報はこちら(PDF:604KB)
のってる、とちぎ。on the TOCHIGI 商品(料理)一覧
県内各地に、たくさんのon the TOCHIGI商品が誕生しました。ぜひ、皆さん食べに行ってみましょう!
★商品一覧はこちら(PDF:142KB)
戦略商品のテーマ
のってる、とちぎ。
on the TOCHIGI
(ベースとなる食品の上に「とちぎの食材」をのせた商品(料理を含む))

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
産業政策課 次世代産業創造室(フードバレーチーム)
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3203
ファックス番号:028-623-3167
Email:food@pref.tochigi.lg.jp