ここから本文です。
更新日:2020年11月27日
令和2(2020)年度サプライチェーン再構築支援補助金(三次公募)について、次のとおり交付決定しましたのでお知らせします。
県内に事業所を有する中小企業者等が、新型コロナウイルス感染症の影響によるサプライチェーンの毀損等により、海外に発注していた部品の自社製造への切り替えや新たな受注に対応するための設備導入等を支援します。
【支援内容】設備導入等に要する経費の一部(補助対象経費の3の2以内)を助成
【実施期間】令和2(2020)年度内
① アークテック(株) (壬生町)
「Withコロナに向けた物流機器生産の新たなサプライチェーン構築」
② (株)アール・ティー・シー (上三川町)
「超小型部品対応設備整備による国内生産安定化プロジェクト」
③ (株)宇井精密製作所 (足利市)
「医療製品向け部品受注に向けた金型製作精度の向上」
④ AeroEdge(株) (足利市)
「次世代航空機エンジン用低圧タービンブレード量産事業における加工サプライチェーンの内製化」
⑤ 小川産業(株) (佐野市)
「中国サプライヤー供給リスク回避のための国内生産体制の再構築による成長分野の販路拡大」
⑥ 錦正工業(株) (那須塩原市)
「中国調達品を国内調達に切り替える顧客要求に対応するための設備増強」
⑦ (株)スズキプレシオン (鹿沼市)
「海外産滅菌インプラントの県内生産に向けたシステムの再構築」
⑧ (有)竹沢アルミ工業所 (鹿沼市)
「CNC精密旋盤導入による大型・長尺アルミ部品供給体制の確立」
⑨ (株)栃澤金型製作所 (下野市)
「既存マシニングセンターの高機能化による顧客ニーズへの対応と付加価値向上」
⑩ 日光金属(株) (矢板市)
「鋳物欠陥分析環境強化によるごみ焼却施設向け火格子の品質及び生産性強化」
⑪ (株)横尾製作所 (鹿沼市)
「高精度光学系の組立内製化事業」
お問い合わせ
工業振興課 ものづくり企業支援室
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3192
ファックス番号:028-623-3945
広告