重要なお知らせ
ホーム > 産業・しごと > 商工業・企業立地 > 販路開拓・経営支援 > 新型コロナウイルス感染症の流行により影響を受けた中小企業への支援策について > 新型コロナウイルス感染症緊急対策資金について
更新日:2020年9月10日
ここから本文です。
県では、新型コロナウイルス感染症による影響を受けた中小企業への支援を実施しています。
融資対象者 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、最近1か月の売上高等が前年同月に比較して3%以上減少しており、かつ、その後の2か月を含む3か月間の売上高等が3%以上減少する見込みである方
※本資金は、医療法人及び医業を主たる事業とする社会福祉法人、一般社団法人、一般財団法人並びに特定非営利活動法人も対象となります。なお、「医業」とは産業分類上の病院、一般診療所、歯科診療所、獣医業、介護老人保健施設を指します。
資金使途 新型コロナウイルス感染症の影響による経営不安を防止するための運転資金及び設備資金
(土地取得費を除く。)
融資限度額 8,000万円
融資期間 1年超10年以内(うち、据置期間2年以内)
融資利率 1.2%以内または1.4%以内(別途保証料が必要となります)
申込先 銀行、信用金庫、信用組合または商工中金の県内営業店
中小企業向け制度融資のご案内(新型コロナウイルス感染症緊急対策資金関連追加)
内容 保証料の一部を県が補給します
対象者 新型コロナウイルス感染症緊急対策資金を利用した中小企業者等
補給料率 セーフティネット保証4号及びセーフティネット保証5号 0.2%を県が負担
一般保証 一般保証料率の30%を県が負担
栃木県産業労働観光部経営支援課金融担当
TEL:028-623-3181
お問い合わせ
経営支援課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3181
ファックス番号:028-623-3340
Email:keiei@pref.tochigi.lg.jp