ホーム > くらし・環境 > 国際・海外 > パスポート > 旅券(パスポート)申請案内 > 申請に必要な書類
ここから本文です。
更新日:2014年3月18日
新規申請 |
※1 |
※2 |
※3 |
※4 |
増補申請 | |
戸籍謄本(抄本) |
〇 |
― |
〇 |
〇 |
〇 |
― |
住民票 |
― |
― |
― |
〇 |
― |
― |
写真 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
本人確認書類 |
〇 |
△※5 |
△※5 |
〇 |
△※5 |
△※5 |
代理申請の可否 |
〇 |
〇 |
〇 |
☓ |
〇 |
〇 |
代理受領の可否 |
☓ |
☓ |
☓ |
☓ |
☓ |
△※6 |
※1 切替申請とは、パスポートの残存期間が1年未満となった場合等に、新たに作り代えるもの
(非IC旅券からIC旅券への変更、査証欄の余白がなくなった場合等も含まれます)
※2 訂正新規申請とは、本籍地・名前に変更が生じ、新たに作り代える場合をいいます。
※3 県外に住民票のある人が居所のある栃木県で申請する場合 ※4 記載事項変更申請は、本籍地・名前に変更が生じ、残存期間を変えずに新たに作り代えるものです。
※5 これらの申請では、現有のパスポートを書き換えるため、これが本人確認書類になります。
※6 代理受領の場合は「旅券引換書」の“代理人指定書”欄の記入が必要です。
・その他申請に必要な書類(ダウンロードしてご使用ください。)
〇居所証明書(PDF:45KB)(会社から居所を証明してもらう時に使用してください。)
〇居所証明書(PDF:50KB)(賃貸借契約により居所を証明してもらう時に使用してください。)
〇申請同意書(PDF:26KB)(法定代理人が遠隔地にいて申請書の”法定代理人署名”ができない場合に提出してください。)
お問い合わせ
国際課 旅券センター
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館15階
電話番号:028-623-3472
ファックス番号:028-623-3475
広告