重要なお知らせ
更新日:2021年2月12日
ここから本文です。
ICTやロボット技術などの先進技術を活用した「スマート農業」の啓発・普及を図るため、農業者や農業を志す若者などを対象に、県内外の取組状況に係る情報提供や関係者の相互交流などを目的としたフェアをオンラインで開催します。
https://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/member/smart_agri2020
(1) 令和元年度スマート農業実証プロジェクト 水田作の実証成果(中間報告)について
農林水産省 技術会議事務局 研究推進課
(2) にら出荷調整機の開発について
国立大学法人宇都宮大学 REAL所長 尾崎功一教授
(3) 次世代閉鎖型搾乳牛舎とロボット、ICTによる省力化スマート酪農生産の実証について
国立大学法人宇都宮大学農学部農業環境工学科 池口厚男教授
(4) 地下かんがいシステムの実証について
県農政部農地整備課
(5) スマート農業関連企業等による技術等の説明・紹介
主催 |
栃木県、栃木県農業再生協議会 |
---|---|
実施日(期間) |
2021年2月13日(土曜日) 視聴可能期間:1年間程度 |
お問い合わせ
農政課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階
電話番号:028-623-2284
ファックス番号:028-623-2340