重要なお知らせ
ホーム > 産業・しごと > 入札・公売 > 入札・公募(業務委託) > 令和2(2020)年度“とちぎの農村”関係人口創出・拡大事業 交流サイト活用促進業務公募型プロポーザルの実施について
更新日:2020年3月6日
ここから本文です。
栃木県では、農村地域における協働活動への理解促進及び地域活動への参加啓発を図ることを目的とした事業を、業務委託により実施します。
つきましては、公募型プロポーザルにより委託事業者を選定しますので、参加を希望される方は下記によりお申し込みください。
1 業務の内容
(1)業務名
令和2(2020)年度“とちぎの農村”関係人口創出・拡大事業 交流サイト活用促進業務
(2)委託業務の目的
本業務は、栃木県の中山間地域の地域組織と県内外の多様な人材、企業・団体、大学などを協働活動や地域活動等により結び付けるとともに、中山間地域の魅力ある多種多様な情報を配信し、情報を得た農村ファンが実際に行動することにつなげるためのウェブサイトの検討・設計を行う。
(3)業務内容
業務委託仕様書のとおり
(4)予定契約期間
令和2(2020)年4月1日(水曜日)から令和3(2021)年3月22日(月曜日)まで
2 契約金額の上限
2,992,000円(消費税及び地方消費税額を含む。)を上限とする。
3 参加資格
公募型プロポーザル実施要領に記載した要件を満たすこと。
4 応募期間
令和2(2020)年2月26日(水曜日)~令和2(2020)年3月17日(火曜日)
5 日程
令和2(2020)年3月3日(火曜日) 説明会の開催(昭和館多目的室3 13時30分~)
※参加人数等は事前に下記申込先まで御連絡ください。
令和2(2020)年3月6日(金曜日)17:00 質問書提出期限
令和2(2020)年3月17日(火曜日)17:00 参加表明書提出期限
令和2(2020)年3月23日(月曜日)17:00 企画提案書提出期限
令和2(2020)年3月25日(水曜日) プロポーザル審査会
令和2(2020)年3月30日(月曜日)まで 審査結果通知(予定)
6 応募方法
応募にあたっては、実施要領等に定める申請書類を、下記の申込先まで持参又は郵送により提出ください。
7 実施要領・申請書等
・統括責任者及び担当者について(別記様式3)(ワード:33KB)
(申込先)
〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20(県庁11階北側A)
栃木県農政部農村振興課 農村・中山間地域担当 里づくりチーム
TEL 028-623-2334
FAX 028-623-2337
メールアドレス noson-sinko@pref.tochigi.lg.jp
お問い合わせ
農村振興課 農村・中山間地域担当 里づくりチーム
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階
電話番号:028-623-2334
ファックス番号:028-623-2337