重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 農業 > 農業施策 > 農業保険(農業共済・収入保険)について

更新日:2023年3月13日

ここから本文です。

農業保険(農業共済・収入保険)について

農業保険は、農業保険法の規定に基づき、保険の仕組みにより、災害等の事故による農業者の損失を補塡し(農業共済制度)、また価格の低下等の事情による農業者の収入の減少を補填(収入保険制度)することにより、農業経営の安定を図ることを目的としています。

農業災害への備えとして、農業保険(農業共済・収入保険)に加入しましょう!

 農業保険の詳細は、農林水産省のホームページもあわせてご覧ください。

 農林水産省:農業保険(収入保険・農業共済)のページ(外部サイトへリンク)

 栃木県農業共済組合(NOSAIとちぎ)は、農業共済制度の実施主体であるとともに、収入保険制度の加入申請の受付や、保険金支払い等の手続きを行っています。各制度についての詳細は、こちらにお問い合わせください。

    NOSAIとちぎ(栃木県農業共済組合)(外部サイトへリンク)

令和4年から、収入保険の保険料率が見直されます

 収入保険では、令和4(2022)年に保険期間が始まる契約について、保険料率の改定が行われることとなりました。 
 例として、最も手厚い補償を選択している場合、現行の農家負担部分の保険料率は1.08%とされていますが、こちらが1.23%に見直されます。
 このため、負担いただく金額が増加してしまうことが想定されますが、確実な保険金お支払いのための必要な改定となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
 詳細は栃木県農業共済組合にお問い合わせください。

       NOSAIとちぎ(栃木県農業共済組合)(外部サイトへリンク)

「自動継続特約」等を用いると、収入保険の事務費が割引きになります!

 令和3(2021)年8月下旬から、令和4(2022)年に保険期間が始まる収入保険の加入申し込みについて、「自動継続特約」を付与することができるようになりました。
 こちらを用いると、従来、毎年提出する必要があった加入申請書が不要となり、手続き負担が軽くなることに加え、事務費が1,000円割引きとなります。
 そのほか、農林水産省の共通申請サービス(eMAFF)を用いた、インターネットでの加入申し込みも開始されており、こちらを用いることでも、事務費の割引きを受けることができます。(新規加入の場合4,500円、継続加入の場合2,200円。)
 詳細は栃木県農業共済組合にお問い合わせください。

     NOSAIとちぎ(栃木県農業共済組合)(外部サイトへリンク)

       継続手続きが便利に!インターネット申請もスタート!(全国農業共済組合連合会)(外部サイトへリンク)

 

お問い合わせ

経済流通課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階

電話番号:028-623-2293

ファックス番号:028-623-2301

Email:keizai-ryutu@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告