重要なお知らせ
2020年8月31日発表
ここから本文です。
県では、農産物の安全等を確保するため、GAPの実践を推進しています。
この度、「とちぎGAPの第三者確認」制度において、全ての基準を満たすことが確認された以下の2生産者に対し、確認証を交付しますのでお知らせします。
・株式会社 千葉ファーム(宇都宮市篠井町、ほうれんそう)
・株式会社 スズテック(宇都宮市平出工業団地、豆苗)
株式会社 千葉ファームでは、平成30(2018)年度からほうれんそうの周年栽培を行っている。
農場運営の管理レベルを向上するために、昨年度、「とちぎGAPの第三者確認」制度に取り組み、確認証の交付を受けた。
今回は、有効期間である1年経過後の更新となる。
なお、株式会社 千葉ファームでは、国際水準のGLOBALG.A.P.にも取り組み、令和2(2020)年7月9日に認証を取得している。
株式会社 スズテックでは、平成3(1991)年に豆苗の無農薬栽培システムを開発し、自ら豆苗を生産してきた。豆苗は、年間を通して安定栽培し、登録商標「若摘み豆苗」の商品名で販売している。
これまで自社の安全安心な生産システムにより生産してきたが、安全安心をPRするため「とちぎGAPの第三者確認」制度に取り組んだ。
なお、豆苗生産者が、「とちぎGAPの第三者確認証」の交付を受けるのは、県内で初めて。
お問い合わせ
経営技術課 環境保全型農業担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階
電話番号:028-623-2286
ファックス番号:028-623-2315
河内農業振興事務所 経営普及部経営指導担当
〒321-0974 宇都宮市竹林町1030-2 河内庁舎
電話番号:028-626-3072
ファックス番号:028-626-3071