重要なお知らせ
更新日:2020年3月14日
ここから本文です。
塩谷南那須農業振興事務所では、「園芸大国とちぎづくり」の一環として水田を生かした土地利用型園芸品目の導入や規模拡大について、JA等と連携した推進品目のほ場見学会を開催しています。
2月20日には、「山うど」のほ場見学会を塩谷町の安達敏充氏の山うど伏せ込みハウスで開催しました。
「山うど」は、県北を中心とした栃木県の特産野菜で、塩谷管内の山うどは高品質なことで高い市場評価を得ています。
今回のほ場見学会には3名の導入希望者の参加があり、山うどの栽培スケジュールや品種「栃木芳香2号」の種株の導入方法、栽培管理作業、出荷、労力等の情報交換が行われました。
参加者の一人は、具体的な今後のスケジュールを確認するなど、山うど導入に高い関心を示していました。
山うどほ場見学会の様子
山うど収穫作業実演の様子
お問い合わせ
塩谷南那須農業振興事務所 経営普及部 園芸課 野菜担当
〒329-2163 矢板市鹿島町20-22 塩谷庁舎
電話番号:0287-43-2318
ファックス番号:0287-43-4072