ここから本文です。
更新日:2017年5月1日
足利・名草ふるさと自然塾体験プログラム
田んぼの学校!~稲作体験プログラム~
名草の美しい里山に抱かれた田んぼで、籾ふり(種まき)から稲刈り、収穫祭まで全5回のプログラムを通して稲作を体験します。
田んぼの学校!スケジュール予定
5月7日(日曜日) 籾ふり(午前9時30分集合)
6月4日(日曜日) 田植え
7月9日(日曜日) 草取り・田んぼと川の観察会
9月24日(日曜日) 稲刈り
11月5日(日曜日) 収穫祭
集合場所:名草ふるさと交流館(足利市名草上町3371番地)
対象:小学生以上の子どもと保護者 先着40名(大人の個人のお申し込みも受け付けます。)
参加費:2名まで5,000円(3人目以降は、1人につき1,000円。1組に対して米5キログラムを収穫祭でお渡しします。)
【お申し込み・お問い合わせ】
足利・名草ふるさと自然塾運営協議会事務局(名草ふるさと交流館)へ電話で4月30日(日曜日)午後5時までにお申し込みください。
※ただし、定員になり次第、申し込みを終了します。
詳しくは、チラシ(PDF:773KB)を御覧ください。
お問い合わせ
安足農業振興事務所 企画振興部 振興課
〒327-8503 佐野市堀米町607 安蘇庁舎
電話番号:0283-23-1455
ファックス番号:0283-23-5693
広告