ここから本文です。
更新日:2019年6月20日
本校畜産経営学科のカリキュラムの中でも大きな特徴である「家畜人工授精師養成講習会」が6月6日(木曜日)から始まりました。
この講習会は、畜産経営学科の卒業必修単位であるとともに、国家資格である「家畜人工授精師」の免許を取得することが出来ます。
講習会は、今年11月までの長期に渡り継続し、この間、2年生20名は家畜改良増殖法や家畜伝染病予防法などの関係法規、内分泌、妊娠、分娩などの人工授精論を学ぶとともに、実際の凍結精液を使った精子検査実習及び乳牛・和牛を使用した人工授精実習に取り組んでいきます。
開講式主任教授挨拶
人工授精論の講義
お問い合わせ
農業大学校
〒321-3233 宇都宮市上籠谷町1145-1
電話番号:028-667-0711
ファックス番号:028-667-4943
広告