ここから本文です。
更新日:2018年11月1日
一級河川小藪川の浸水対策事業について、実施状況やお知らせ事項等を「小藪川だより」にて地域の皆さまに配布しています。
【バックナンバー】
平成28年6月26日(日)に鹿沼市深程地区内で開催された土砂災害を想定した避難訓練に参加しました。
当事務所では避難した住民に対し、土砂災害及び土砂災害防止法の講習会を行いました。
鹿沼市が主催で開催し、鹿沼市長や鹿沼警察署長、消防長も訓練に参加しました。
深程地区の住人約75名が参加し、地域の防災意識の高さを再認識しました。
鹿沼土木事務所では平成27年9月の関東・東北豪雨により被災した箇所の災害復旧工事を実施しております。今後も安心・安全な県土づくりを念頭に被災した鹿沼市の復旧をスピード感を持って対応して参ります。
被災状況(鹿沼市奈佐原地区) 護岸復旧状況(平成28年5月現在)
現在施行中の一般国道293号バイパス工事に伴い、平成26年11月7日(金)PMから小倉橋東側の現道取付部分の通行方法が変わりますのでご注意ください。詳しくは、現場の指示・表示看板等に従い通行されますようお願いいたします。
お問い合わせ
鹿沼土木事務所 総務課
〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1 上都賀庁舎
電話番号:0289-65-3211
ファックス番号:0289-65-3218
広告