第5部 資 料 編

III 環境年表

※ ○印は、国における動向を意味する。
年 月 事      項
平15.10 ○環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する法律施行  
 クリーンアップフェア2003の開催
11 ○家庭系パソコンリサイクル制度開始  
 とちの環県民会議設立
○水質汚濁に関する環境基準についての一部改正(水生生物の保全に係る水質環境基準 の設定)
16.3  栃木県水環境保全計画の策定  
 第9次鳥獣保護事業計画の変更  
 茂木町公共下水道茂木町水処理センター処理開始  
 芳賀町公共下水道芳賀町水処理センター処理開始  
 市貝町公共下水道市貝町水処理センター処理開始  
 渡良瀬川下水道事務所廃止
4  環境行政組織の改編により、生活環境部に環境局を設置  
 自動車リサイクル法における解体業・破砕業に関する事前協議開始
○特定家庭用機器再商品化法施行令の一部改正(電気冷蔵庫の追加・断熱材フロン回収 ・破壊等の義務づけ)
廃棄物処理法の改正(国の役割の強化・廃  棄物最終処分場の跡地における土地の形質変更時の措置・廃棄物処理施設における事 故時の措置罰則の強化)
6  栃木県環境審議会の開催
  (1) 答申 栃木県公害防止条例の見直しの基本的な考え方について
7  第46回自然公園大会開催(那須塩原市箱の森プレイパーク)  
 16年度栃木県グリーン調達推進方針の策定
9  栃木県環境審議会の開催  
  (1) 答申 
     水質汚濁に係る環境基準の類型指定の見直しの基本的な考え方について  
  (2) 報告 
     栃木県環境基本計画の進捗状況について
10  栃木県生活環境の保全等に関する条例の制定(栃木県公害防止条例の全面改正)  
 クリーンアップフェア2004の開催
17.1  栃木県生活環境の保全等に関する条例施行規則の制定(栃木県公害防止条例施行規則 の全面改正)
○自動車リサイクル法完全施行水質に係る環境基準の類型指定(県水域)
17.2  栃木県環境審議会の開催
  (1) 答申 平成17年度公共用水域及び地下水の水質測定計画について
  (2) 諮問 平成18年度公共用水域及び地下水の水質測定計画について
京都議定書の発効
3  「レッドデータブックとちぎ」発刊  
 鹿沼市特定環境保全公共下水道古峰原水処理センター処理開始  
  栃木県庁環境保全率先実行計画〈二期計画〉の策定
4 ○京都議定書目標達成計画閣議決定
5 ○大気汚染防止法の一部改正(VOC排出施設の都道府県知事への届出義務、排出基準の遵守義務等)
○廃棄物処理法の改正(欠格要件の厳格化、 産業廃棄物事務分担の見直しに関する措置産業廃棄物管理票制度の強化、罰則の強化等)
7  17年度栃木県グリーン調達推進方針の策定
平17.8  栃木県アスベスト対策連絡会議の設置  
 保有施設調査及びアスベスト対策の庁内総  合調整
9  栃木県環境審議会の開催  
  (1) 報告 
    ア 栃木県環境基本計画の進捗状況について
    イ 栃木県環境基本計画の見直しについて
    ウ 栃木県廃棄物処理計画の見直しについて
10  クリーンアップフェア2005の開催
12  栃木県土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例の一部改正
平18.1  栃木県環境審議会の開催  
  (1) 答申 
    平成18年度公共用水域及び地下水の水質測定計画について
  (2) 諮問 平成19年度公共用水域及び地下水の水質測定計画について
  (3) 報告
    ア 栃木県環境基本計画(改定計画)案について
    イ 栃木県廃棄物処理計画(改定計画)案について
2  栃木県ESCO推進マスタープラン策定大気汚染防止法施行規則改正施行(アスベスト使用施設解体等作業の届出拡大)
3  栃木県環境基本計画(改定計画)の策定
 栃木県地球温暖化対策地域推進計画(改定計画)の策定  
 栃木県廃棄物処理計画(改定計画)の策定
 第4次栃木県緑化基本計画の策定  
 那珂川町公共下水道馬頭浄化センター処理開始
 上河内町公共下水道上河内水処理センター処理開始
4  「産業廃棄物処理業者の優良性の判断に係る評価制度」の導入  
馬頭最終処分場の整備を推進するため、環境整備課から馬頭最終処分場建設準備担当が独立し、新たに課外室として馬頭処分場 整備室を設置
6  栃木県保安林整備基本計画の策定
 
表紙へ