所在地:矢板市扇町1丁目1番48号
電話番号:0287−44−0780
矢板駅前交番は、昭和42年7月、矢板駅前警察官派出所として設置され、昭和54年9月に新築設置、平成6年11月に名称が矢板駅前交番と変更され、令和2年3月に新築移転されました。
矢板駅前交番の新築移転に伴い、木幡駐在所が駅前交番に統合されたため、矢板市木幡、川崎反町、倉掛、幸岡、片俣、塩田、館ノ川、境林、高塩、早川町地区の皆様は、今後、矢板駅前交番が管轄となりますので、よろしくお願いします。
交番管内は、矢板市役所や高等学校、各種大型店舗が軒を連ねており、さらにJR矢板駅や国道4号線が南北に走る中心部を形成している。
人口:18744人
世帯数:7667世帯
管内の国道4号線、国道461号線,矢板那須線での交通事故が多発しています。時間的には朝の通勤通学時間,薄暮時の帰宅の時間に発生する傾向があります。また国道4号線は大型車の通行が多いので車間距離を充分にとらないと視野が狭くなり事故を誘発する原因にもなりかねません。ゆとりをもった運転をお願いします。
自転車盗の被害が多発しています。JR矢板駅東西駐輪場で無施錠の自転車が狙われています。必ず施錠をして下さい。
スーパーなどの駐車場での車上ねらいが目立ちます。貴重品や荷物はなるべく持ち歩くようにして下さい。また駐車場等をうろつく不審者や不審な車を見かけたら迷わず110番通報して下さい。御協力をお願いします。