重要なお知らせ
ホーム > 教育・文化 > 学校教育 > 学校保健・給食 > 学校保健に関すること > 新型コロナウイルス感染症 学校における対策マニュアル
更新日:2020年12月21日
ここから本文です。
このマニュアルは学校再開に当たって、今後、新型コロナウイルス感染症のまん延状況が全国的に見て収束するまでの学校の対応について示したものです。
なお、内容については、新型コロナウイルスの感染状況に鑑みて更新される可能性があります。
新型コロナウイルス感染症 学校における対策マニュアル(第六次改訂版)(12月17日時点)(PDF:2,429KB)
目次
1 新型コロナウイルスとは
2 学校における新型コロナウイルス感染症対策
(1)児童生徒等・教職員の健康観察の徹底
(2)日常の感染症対策の徹底
(3)学校給食(昼食)の実施
(4)新型コロナウイルス感染症が発生した場合などの対応
(5)新型コロナウイルスに関する正しい知識の指導
(6)その他
3 家庭との連携
【資料編】 学校で取り組むチェックリスト等
↓以下、 ダウンロードして活用してください。
○毎朝のチェックリスト(P12 資料1)(ワード:24KB)
○日常の感染症対策チェックリスト(P14 資料3)(ワード:20KB)
○学校給食の指導について(P15 資料4)(ワード:67KB)
〇給食当番衛生点検表(例)(P16 資料5)(エクセル:14KB)
○感染者が発生した場合の初動対応(例)(P17 資料6・別紙1・2)(ワード:30KB)
〇学校において新型コロナウイルス感染症が発生した場合のフロー(p20 資料7)(エクセル:17KB)
〇教育長メッセージ(令和2(2020)年7月22日付け総第273号)(p22 資料8)(PDF:125KB)
お問い合わせ
学校安全課 保健・給食担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館5階
電話番号:028-623-3418
ファックス番号:028-623-2956