◆━ Mail magazine from Tochigi prefecture ━━━━━━━◇◆◇   __∩__   /VVVvハ/ヽ  とちぎフレッシュ情報  (',',',',')  つぎつぎ“とちぎ”メール  ヽ,',',',/   ヽ',','/   第11号[2010.01.01]   ヽ_ノ ◆━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ・県からのお便り   …… 福田富一知事  ・お知らせ・募集   …… レジ袋無料配布の中止が始まります 他  ・とちぎのブランド  …… カクテルの街 宇都宮  ・お出かけとちぎ   …… 雪まつり特集 他   ・とちぎのグルメ   …… とちぎのお雑煮  ・県政の動き       ・県政広報番組のご案内  ・プレゼントコーナー  ・編集後記   ※このメルマガは等幅フォント(MSゴシックなど)でご覧下さい。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   県からのお便り : 栃木県知事 福田富一 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆   あけましておめでとうございます。   私が知事に就任してから、早いもので五年余が経過しました。この間、  私は、対話と協調による県民中心、市町村重視の県政運営を基本として、  各種施策を積極的に推進してきました。   昨年は、当面の最重要課題である経済・雇用対策に全力で取り組んだ  ほか、「ドクターヘリ」の導入など地域医療の確保をはじめとした安全・  安心への備えを進めました。また、「有名有力県」への取組として、  魅力ある地域資源を活用した「食の街道」づくりの推進や、「いちご  情報館」の整備などにより“とちぎブランド”の創造と発信に努めた  ほか、「とちぎ環境立県戦略」を策定し、地球と人にやさしい“エコ  とちぎ”づくりを積極的に推進していくこととしました。   しかしながら、本県経済は、厳しい状況が続いており、私たちを取り  巻く社会経済情勢は大きく変化しています。さらに本県財政は、かつて  経験したことのない、極めて厳しい状況にあります。   このため「とちぎ未来開拓プログラム」に基づき、県政運営の土台と  なる財政基盤の立て直しを図るとともに、「人づくり」を政策の基本に  据え、「経済・雇用対策」、「協働による地域づくり」や「安心な地域  社会の実現」といった課題に重点的に取り組んでいきます。   現在、これからの“とちぎ”づくりを推進するため、新しい総合計画  の策定に取り組んでいます。県民の皆さんとともに目指すべき“とちぎ”  の将来像をしっかりとお示しし、将来に向けて夢と希望を持っていた  だける“とちぎ”の実現を、皆さんと一緒に目指していきたいと考えて  います。より一層の御理解と御支援をお願いします。 ◆━━━━━━━━━◇   お知らせ・募集 ◇━━━━━━━━━◆  ◎レジ袋無料配布の中止が始まります   県では、地球温暖化防止に向け、平成21年12月5日「とちぎ環境県民大会」  において、環境問題の解決に大きな意欲を持つ事業者と「レジ袋無料配布の  中止」を行う協定を締結しました。   協定に参加した12事業者59店舗において、2月1日からレジ袋の無料配布  がとりやめになります。参加事業者については、ホームページに一覧を掲載  しております。   「環境にやさしいライフスタイルへと変えるきっかけ」をキーワードに、  県は今後も引き続き各事業者と積極的に協議を進め、レジ袋削減の取組の環  を拡大してまいります。   どうぞ県民の皆様には、レジ袋削減の取組への御理解・御協力をください  ますようお願い申し上げます。   買い物の際には、マイバッグを持参しましょう!  ▽レジ袋削減の取組についてはこちら▽  http://www.pref.tochigi.lg.jp/eco/kankyou/ondanka/rejibukuro.html  ◎栃木県民防災の集いについて   県では、防災意識の啓発と知識の普及を図るため、「平成21年度  栃木県民防災の集い」を開催します。   日時:平成22年1月15日(金) 14:00〜16:00   場所:宇都宮市文化会館 小ホール   定員:500名   内容:表彰式      「栃木県防災・安全功労者に対する知事表彰」      「消防団活動協力事業所に対する知事感謝状贈呈」      防災・危機管理講演会       講師 関矢 登 氏(新潟県柏崎市松美町内会 会長)       演題「災害に強いまちづくりをめざして                  〜新潟県中越沖地震の教訓から〜」   申込:消防防災課までお申し込みされますようお願いします。      電話:028-623-2136 FAX:028-623-2146      mail:syoubou@pref.tochigi.lg.jp  ▽栃木県民防災の集いについてはこちら▽  http://www.pref.tochigi.lg.jp/menu/publish/detail/d110900_00000044.html  ◎とちぎ未来クラブ出会いの場イベント開催について   とちぎ未来クラブでは、「結婚したいけど出会いの機会がない」  とお悩みの方や「素敵な出会いがあれば結婚したい」と願う方に  「出会いの場」を提供するイベントを開催します。  『とちぎ de catch the heart 新春祈願! 県庁で夢を叶える祈りかな』   日時:平成22年1月24日(日) 場所:オーベルジュdeマロニエ、栃木県庁   募集人数:男女各20名(合計40名)   参加対象者:県内在住または在勤の20歳以上の独身男女(学生は除く)   参加費用:男女とも各5,000円 申込締切:平成22年1月7日(木)  ▽「出会いの場」イベントの応募方法等はこちらから▽  http://www.tochigi-mirai.jp/deai/club/result.php?eve_cd=200  ◎食品の安全性に係る意見交換会の開催について   食品の安全性に係る意見交換会は、事業者が取り組んでいる食品製造  の品質管理等の取組について、参加者と事業者、行政とが互いに意見を  交わす意見交換会です。   今回は、カゴメ那須工場の食品安全への取組について説明を受け、カゴメ  那須工場を見学し、参加者と事業者、行政とが意見交換を行うことによって  食品の安全性の確保に対する理解をより一層深めていただくことを目的と  しています。ふるって御参加くださいますようお願いします。   日時:平成22年1月29日(金) 13:30〜16:00 13:00 JR那須塩原駅集合                       16:00 JR那須塩原駅解散   場所:カゴメ株式会社那須工場 (那須塩原市西富山30)   定員:30名(先着順)   申込:関東信越厚生局まで直接お申し込みされますようお願いします。      関東信越厚生局健康福祉部食品衛生課 担当:西村、柏原、石崎      電話:048-740-0761 FAX:048-601-1335  ▽食品の安全性に係る意見交換会についてはこちら▽  http://www.pref.tochigi.lg.jp/life/shokuseikatsu/anzen/1261370973172.html  ◎とちぎ求職者総合支援センターの巡回相談会について   とちぎ求職者総合支援センターでは、失業による困りごとから再就職  に関することまで、ご相談をお受けしています。相談は無料です。   また、県内の5地区(県東・県西・県南・県北・両毛)において、  センター職員が巡回相談を行っていますので、お住まいの近くで相談  していただくことができます。   これからの巡回相談会は以下のとおりです。3月以降の巡回相談会  日程等については、センターまでお問い合わせください。  1/8(金) 13:00〜16:00 矢板市生涯学習館2階研修室  1/15(金)13:00〜16:00 真岡商工会議所大会議室  1/20(水)13:00〜16:00 日光市中央公民館(今市公民館)小ホール  1/21(木)13:00〜16:00 栃木県小山庁舎  1/28(木)13:00〜16:00 栃木県足利庁舎401・402会議室  2/3(水) 13:00〜16:00 那珂川町小川総合福祉センター  2/10(水)13:00〜16:00 上三川町役場3階中会議室  2/15(月)13:00〜16:00 鹿沼市民情報センター  2/18(木)13:00〜16:00 栃木市勤労者総合福祉センター  2/26(金)13:00〜16:00 栃木県安蘇庁舎5階大会議室  ▽とちぎ求職者総合支援センター巡回相談会についてはこちら▽  http://www.pref.tochigi.lg.jp/work/koyou/koyou/soudankai.html  ◎第5回「とちぎ食の回廊」モニターツアーの参加者募集について   栃木県では「とちぎ食の回廊」の誕生を記念して、モニターツアーを  今年度5回開催します。   第5回は「とちぎ渡良瀬いちご・フルーツ街道」と「足利佐野めんめん  街道」で実施します。2000年の沖縄サミットの晩餐会でも振る舞われた  ワインを製造するココ・ファーム・ワイナリーの工場見学、日本最古の足利  学校と鑁阿寺見学、めん割烹「なか川」で昼食におそばをいただいたあと  「アグリの里」で栃木県の観光農園でしか食べられないあま〜い大玉品種  「とちひめ」のいちご狩りをお楽しみいただきます。ふるって御参加下さい。   期日:平成22年1月31日(日)   代金:4,800円(大人・子ども同額)   申込:1月4日(月)〜1月20日(水)      農協観光栃木支店(028-627-2277)にて申込を受け付けます。      定員になり次第先着順にて申込を締め切ります。  ▽第5回「とちぎ食の回廊」モニターツアーについてはこちら▽  http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/tochigi_event/data/pdf/10099_1.pdf  ◎バイオマス利活用シンポジウムを開催します   県では、広く県民や関係者の皆様に、身近な地域資源であるバイオマス  の利活用に対する理解を深めていただくためシンポジウムを開催します。  ぜひ御参加ください。   なお、事前申込みが必要となりますので、ホームページから参加申込書  をダウンロードの上、FAXまたは郵送等によりお申込みください。   日時:平成22年1月22日(金) 13:30〜16:00   場所:県庁研修館 講堂   内容:基調講演        演題 「地域に根ざしたバイオマスの利活用」       講師 NPO法人バイオマス産業社会ネットワーク理事長 泊みゆき氏      事例発表        演題 「食料と競合しないバイオ燃料の実用化に向けた取組み」       講師 秋田県環境エネルギー推進課副主幹 田口淳一氏   定員:150名(先着申し込み順)   申込:栃木県農政部農村振興課 電話:028-623-2338 FAX:028-623-2337  ▽バイオマス利活用シンポジウムについてはこちら▽  http://agrinet.pref.tochigi.lg.jp/content.cgi?category=41/02/03&content=2009_12_18_1.xml  ◎『欠陥住宅の紛争の現状と対策』講習会の開催について   県では、安全で安心な住まいづくりを推進するため「住宅の品質確保の  促進等に関する法律」に基づく住宅性能表示制度の普及促進、および住宅  に関するトラブルの未然防止などを図ることを目的として、講習会を開催  しています。   今回の講習会では、欠陥住宅を巡る諸問題に焦点をあて、最近の紛争の  現状とその対策について事例をまじえて紹介します。参加費は無料です。  皆様のご参加をお待ちしております。   日時:平成22年1月20日(水) 14:00〜16:00   場所:ニューみくら207・208会議室 宇都宮市昭和1-3-6   内容:「欠陥住宅の紛争の現状と対策」   講師:弁護士 田中 峯子 氏   定員:100名(先着)   申込:お電話で県土整備部住宅課(028-623-2483)までお申し込み下さい。  ▽『欠陥住宅の紛争の現状と対策』講習会についてはこちら▽  http://www.pref.tochigi.lg.jp/town/jyuutaku/jyuutaku/1258628617022.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   とちぎのブランド(とちぎテレビ「栃木のきらめき」から) ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ◎至極の空間で乾杯 〜カクテルの街 宇都宮〜   宇都宮は、国内はもとより海外のコンクールで優勝したバーテンダー  が日本一多いカクテルの街で、市内には、30軒以上のカクテルバーが  ひしめいており、さまざまなカクテルを楽しめます。     10年前には、「宇都宮カクテル倶楽部」も発足。現在では、カクテル  目当てに県外からもお客さんが訪れています。   また、宇都宮は渡辺貞夫さんをはじめ、ジャズミュージシャンも数多く  輩出しているジャズの街でもあり、お好みのカクテルとジャズもあわせて  お楽しみいただけます。  ▽宇都宮カクテル倶楽部はこちら▽  http://www.ucclub.net/  ▽とちぎの様々な魅力を紹介する番組“栃木のきらめき“はこちら▽  http://www.pref.tochigi.lg.jp/tib/kirameki/index.html ◆━━━━━━━━━━━━━━◇   お出かけとちぎ ◇━━━━━━━━━━━━━━◆  ----------------------------------------  ◎雪まつり特集  ----------------------------------------  ※天候等により日時の変更、中止になることがあります。  ※情報出典:県観光物産協会編集「やすらぎの栃木路」   本格的な冬を迎え、日光の男体山も雪に覆われ、晴れた日には、  県都宇都宮からも白く美しいシルエットを見せてくれます。(宇  都宮からの眺望は県庁舎15階の展望ロビーがオススメ!1月4日(月)  から開館します)   今回は雪にちなんだイベントを紹介します。子供のころ作るの  が夢だった“かまくら”が見られるイベントもありますよ。  ○2010奥日光湯元温泉雪まつり〔日光市(日光)〕   期間:開催中 3月27日(土)まで   主なイベント   ◇湯巡りスタンプラリー    場所:奥日光湯元温泉旅館協同組合加盟の宿泊施設    期間:開催中 3月27日(土)まで    問い合せ:奥日光湯元温泉旅館協同組合 0288-62-2570   ◇2010全日本氷彫刻奥日光大会「雪窟の中の氷の彫刻」    場所:湯の湖湖畔広場    期間:1月16日(土)から約2週間(氷が解けるまで)    問い合せ:日光湯元ビジターセンター 0288-62-2321   ◇星あかりツアー    場所:戦場ヶ原の三本松駐車場    期間:2月を除く1月23日(土)〜3月27日(土)までの毎週土曜日    問い合せ:日光湯元ビジターセンター 0288-62-2321   ◇雪灯里(ゆきあかり)    場所:湯元園地(奥日光湯元温泉中心街)    期間:2月の毎週金曜日・土曜日 17:00〜21:00    問い合せ:日光湯元ビジターセンター 0288-62-2321    http://www.tochigiji.or.jp/7751.html  ○湯西川温泉かまくら祭り〔日光市(湯西川温泉)〕   期間:1月9日(土)から3月22日(月)まで   主なイベント   ◇かまくらライトアップ    場所:平家の里前駐車場・湯西川温泉街    期間:1月9日(土)から3月22日(月)まで 17:30〜21:00   ◇ミニかまくら点灯1    場所:沢口河川敷    期間:1月30日(土)〜2月28日(日)の毎週土曜日・日曜日       17:30〜21:00   ◇ミニかまくら点灯2    場所:平家集落    期間:1月23日(土)・24日(日)及び       1月28日(木)〜2月26日(木)の毎週木曜日・金曜日       17:30〜21:00   問い合せ:湯西川・川俣・奥鬼怒温泉観光協会 0288-97-1126   http://www.tochigiji.or.jp/7750.html  ○中禅寺温泉カマクラ祭り〔日光市(日光)〕   期間:2月11日(木・祝)〜14日(日)   主なイベント   ◇カマクラをつくろう(申込が必要・抽選10組・参加費一人300円)    場所:日光自然博物館前広場・華厳第一駐車場    日時:2月11日(木・祝) 9:00〜14:00   ◇カマクラで遊ぼう    場所:日光自然博物館前広場    期間:2月12日(金)〜14日(日) 10:00〜15:00   ◇キャンドルナイト    場所:日光自然博物館前広場・華厳第一駐車場    期間:2月11日(木・祝)〜13日(土) 17:00〜20:00   問い合せ:栃木県立日光自然博物館 0288-55-0880   http://www.nikko-nsm.co.jp/  ------------------------------  ◎県内のイベント情報  ------------------------------  ※天候等により日時の変更、中止になることがあります。  ※情報出典:県観光物産協会編集「やすらぎの栃木路」  ○新春ふるさとまつり〔佐野市〕   日時:1月2日(土) 10:00〜15:00   場所:佐野市役所本庁舎周辺   問い合せ:佐野市観光課 0283-61-1129   http://www.sano-kankokk.jp/home.html  ○発光路の強飯式(国指定重要無形民俗文化財)〔鹿沼市(粟野)〕   日時:1月3日(日) 10:00〜11:30   場所:発光路公民館(鹿沼市上粕尾発光路740)   問い合せ:鹿沼市観光物産協会 0289-60-2507   http://www.tochigiji.or.jp/7823.html  ○消防出初式〔宇都宮市〕   日時:1月6日(水) 10:00〜   場所:宇都宮二荒山神社前ほか   問い合せ:宇都宮市消防本部 028-625-5500   http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kotsu/shobo/shobo_shashin/001128.html  ○県内の初市・花市(開催日順)   ◇鬼怒川温泉初市〔日光市(鬼怒川温泉)〕    日時:1月4日(月) 10:00〜16:00    場所:鬼怒川温泉駅前   ◇初市〔宇都宮市〕    日時:1月11日(月・祝) 9:00〜22:00    場所:上河原通り(宇都宮市上河原町)   ◇西那須野花市〔那須塩原市(西那須野)〕    日時:1月11日(月・祝) 9:30〜21:00    場所:西那須野駅西口桜通り   ◇小山の初市(だるま市)〔小山市〕    日時:1月11日(月・祝) 10:00〜15:00    場所:祇園城通り歩道及び足利銀行小山支店駐車場   ◇花市〔大田原市(大田原)〕    日時:1月12日(火) 10:00〜21:00    場所:市役所前通り(大田原市役所東側)   ◇花市〔矢板市〕    日時:1月13日(水) 11:00〜20:00    場所:前新通り(矢板市本庁)   ◇黒田原花市〔那須町〕    日時:1月16日(土) 11:00〜18:00    場所:那須町役場前通り   ◇花市〔鹿沼市〕    日時:1月23日(土) 10:00〜21:00    場所:鹿沼市末広通り(市中心部福田屋百貨店から鹿沼高校まで)   ◇黒磯初市〔那須塩原市(黒磯)〕    日時:1月23日(土) 10:00〜20:00    場所:黒磯駅前通り   ◇花市〔大田原市(黒羽)〕    日時:1月24日(日) 9:00〜18:00    場所:旧駅前通り(川西地区)   ◇花市〔宇都宮市〕    日時:2月1日(月) 8:30〜20:00    場所:宇都宮二荒山神社   ◇花市〔日光市(今市)〕    日時:2月11日(木・祝) 9:00〜20:00    場所:国道119号 小倉町交差点〜春日町交差点  ▽そのほかの県内のイベント(県観光物産協会ホームページ)▽   http://www.tochigiji.or.jp/  ------------------------------  ◎県のイベント情報  ------------------------------  ○“とちぎ暮らし”フェアを開催します〔東京都千代田区〕   東京圏において移住・二地域居住の相談をお受けする“とちぎ暮らし”  フェアを開催いたします。   フェアでは、田舎暮らし体験メニューや住環境、就農に関する相談を  お受けいたします。   農産物の販売のほか、県内各地の観光パンフレットなども取り揃えて  皆様のお越しをお待ちしています。  日時:1月18日(月)〜22日(金) 11:00〜19:00(最終日は17:00まで)  場所:ふるさと情報プラザ(有楽町電気ビル南館1階)     ザ・ペニンシュラ東京東側  http://www.pref.tochigi.lg.jp/town/shinkou/gurashi/2top.html  ○天体観望会〔栃木市〕   太平少年自然の家の天体ドームに設置した200ミリメートル屈折式  望遠鏡で火星や冬の星座を中心に観る予定です。   日時:第3回 1月23日(土) 19:00〜21:00      第4回 2月13日(土) 19:00〜21:00      ※第1回、第2回は終了しました。   場所:栃木県立太平少年自然の家(栃木市平井町638)  http://www.pref.tochigi.lg.jp/education/shougai/kanrenshisetsu/1258172442299.html  ▽そのほかの県のイベント(県ホームページ)▽   http://www.pref.tochigi.lg.jp/menu/publish/c0001.html ◆━━━━━━━━━━◇   とちぎのグルメ  ◇━━━━━━━━━━◆  ◎とちぎのお雑煮   昔は、普段の日を「常(ケ)の日」と呼ぶのに対し、お正月やお盆などの  年中行事や結婚、出産等の特別な日を「晴れの日」と呼んで、手間と時間  をかけてご馳走をつくっていました。   晴れの日の“おせち料理”も近年は、多彩になり、昔ながらのおせち  料理は作らないという家庭も多いのでは…。でも、やっぱりお雑煮だけ  は、多くの家庭で食べられています。   とちぎのお雑煮といえば、焼いた切り餅に、さといも、大根、にんじん、  ごぼう、ねぎ等地元産の野菜のたっぷり入ったしょうゆ味が定番です。  さらに、地元産の柚子をちょっとのせると、ほんのりいい香り。   とちぎ冥利につきますね。 ◆━━━━━━━◇   県政の動き ◇━━━━━━━◆  ◎「栃木県知事特別表彰」の授与   県では、パリで開催された「第9回ロストロポーヴィッチ・国際チェロ  コンクール」において、日本人として初めて優勝した本県出身の宮田大氏  に対して、その功績をたたえるため、知事特別表彰を行うこととしました。   知事特別表彰は、本県関係者が各種国際大会等において活躍され、広く  県民に希望と活力を与えると認められた場合に授与しています。   宮田大氏は、22人目の知事特別表彰の授与者となりますが、これまでは  すべてスポーツ分野で活躍された方への授与であったため、文化分野では  初めての授与となります。   なお、前回は平成21年1月に開催された「第28回大阪国際女子マラソン」  で優勝・準優勝・三位になった本県出身の渋井氏、赤羽氏、原氏の3選手  を表彰しています。    ▽「栃木県知事特別表彰の授与」についてはこちら▽  http://www.pref.tochigi.lg.jp/menu/press/p_21d/d110200_00000316.html  ◎「いちご情報館」オープン   いちご王国“とちぎ”の情報発信拠点となる「いちご情報館」が、平成  21年12月25日、道の駅にのみや(真岡市久下田)内にオープンしました。   いちご情報館の「いちごふれあい館」では、いちごの歴史や生産などの  情報を映像や3D画像・パネルなどによって紹介し、「いちご展示温室」  では、とちぎのいちごに関わりの深い7品種を栽培展示しており、とちぎ  のいちごについて楽しく学ぶことができます。     開館時間は、午前9時から午後6時まで(年中無休)となっており、  どなたでもご利用になれます。   いよいよ、いちごの美味しい季節がはじまります。お近くにお寄りの際  は、是非、ご来館ください。  ▽「いちご情報館」(とちぎアグリネット)についてはこちら▽  http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/index.cgi  ◎夏秋いちご「栃木25号」の品種登録出願   県では、いちごの端境期である夏秋期(7月から11月)に生産できる、  夏秋いちごの新品種「栃木25号」を開発し、平成21年12月18日、農林  水産省に品種登録の出願をしました。   夏秋期のいちごは、主にケーキやデザートなどの業務用として使われ  ていますが、現在はアメリカ等からの輸入品が80%以上となっています。  近年、安全安心や鮮度等の観点から国内産への期待が高くなっていること  から、国内各地で新産地育成への取組が始まっています。   夏秋いちご「栃木25号」は、県農業試験場いちご研究所として初めて  開発した品種であり、総収量が多く、また形や食味も良く、いちごの重要  病害である炭疽病に強い等の優れた特性を有しており、これまでの夏秋  いちご「とちひとみ」に替わる品種として期待されています。既に試験  出荷においても、洋菓子店や市場から、果形や果色等について高い評価を  いただいております。   なお、新品種の名称は、農林水産省の審査を経て、平成22年春頃決定  する見込みです。  ▽夏秋いちご「栃木25号」についてはこちら▽  http://www.pref.tochigi.lg.jp/menu/press/p_21d/d151400_00000173.html ◆━━━━━━━━━━━━◇   県政広報番組のご案内   ◇━━━━━━━━━━━━◆  ◎特別番組 新春知事対談〜U字工事と“とちぎ”を語る〜(とちぎテレビ)   平成22年1月1日 12:00〜12:30(再放送:平成22年1月7日 20:30〜21:00)    福田知事が、今大人気のU字工事のお二人をゲストに迎えて、とちぎの   魅力や実力について話し合います。   http://www.tochigi-tv.jp/program/?id=134  ○クローズアップとちぎ(とちぎテレビ)   毎週日曜9:00〜9:30(再放送:月曜22:00〜22:30)   1月10日(再)1/11 危険もケータイさせていませんか?             〜子どもと携帯電話〜  ○とちぎブランド情報番組 栃木のきらめき(とちぎテレビ)   毎週月曜19:15〜19:30(再放送:木曜20:30〜20:45)   1月11日(再)1/14 ひとすじの糸に思いを込めて〜結城紬〜   なお、栃木のきらめきは、TOKYO MXで毎週金曜22:45〜23:00、   群馬テレビで毎週土曜10:45〜11:00に放送しています。  ○県政ひとくちメモ(とちぎテレビ)   毎週木曜18:20ごろ(「イブニング6」番組内)   1月14日 脳卒中と肺炎の関係  ○県政スクランブル(栃木放送)   毎週月曜〜金曜17:30〜17:40   1月6日 就農準備校「とちぎ農業未来塾」   1月11日 「はたちの献血」キャンペーン  他 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ☆★☆ プレゼントコーナー ☆★☆   ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ☆ とちぎ未来大使のU字工事さんが、とちぎの人気スポットや名物を紹介   する「U字工事の大好きとちぎかるた」を抽選で3名様、「U字工事さん   のサイン入り色紙」を抽選で2名様にプレゼントいたします。    とちぎテレビ提供 U字工事の大好きとちぎかるた:3名様             U字工事さんサイン入り色紙 :2名様   http://www.pref.tochigi.lg.jp/merumaga/present011.jpg  ☆ また、2月5日(金)〜7日(土)に開催される、栃木県内各地で生産される   花を一堂に集めた花の総合イベント「とちぎ花フェスタinましこ」の招待券   (ペア)を抽選で5名様にプレゼントいたします。    とちぎ花フェスタinましこ招待券(ペア):5名様 http://agrinet.pref.tochigi.lg.jp/41_kakuka/05_seisin/01_topics/hanafesta/index.htm  ▽▼▽ご応募はこちらから▽▼▽ https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-kj/p_answer.aspx?dcd=09000&gcd=090000&ano=92   ご応募の締め切りは1月14日(木)です。   当選者の発表は、プレゼントの発送を持って代えさせていただきます。  たくさんのご応募をお待ちしております。 ◆━ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   新春のお喜びを申し上げます。   皆様のおかげをもちまして、とちぎフレッシュ情報「つぎつぎ“とちぎ”  メール」は、発刊後初めて新年を迎えることができました。ご購読に厚く  お礼申しあげます。昨年同様皆様から、ご意見、ご要望などご支援を賜わり  ますようお願いいたします。   さて、待ちに待ったお正月です。家の中で、近所で、街中でうれしい  ことが目白押しですね。正月の恒例行事では、初詣、おみくじ、お年玉、  おせち料理、お雑煮、凧揚げ、初売り、福袋など老若男女を問わず和やか  に、2010年の思い出づくりがスタートします。   今年も、皆様の思い出づくりにお役に立てるよう「いいひといいこと  つぎつぎ“とちぎ”」を合言葉に、旬の話題、観光情報、栃木のグルメ  など、様々な情報をお届けしますので、ぜひご期待下さい。                    (TS) ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇  とちぎフレッシュ情報・つぎつぎ“とちぎ”メール  ○発行:栃木県県民生活部広報課      〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1−1−20      TEL:028-623-2164/FAX:028-623-2160  ○メルマガのご意見・ご感想はこちらへ: https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-kj/p_answer.aspx?dcd=09000&gcd=090000&ano=90  ○メルマガの登録・解除のページ:    http://www.pref.tochigi.lg.jp/merumaga/  ○栃木県ホームページ:    http://www.pref.tochigi.lg.jp/  ○製作・著作:栃木県 掲載記事の無断転載を禁じます。   このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を  利用して発行しています。(ID:0001000054)   ご登録いただくと「まぐまぐ」から「まぐまぐニュース!」と  「ウィークリーまぐまぐ[ビジネス版] 」が配信されます。  「つぎつぎ“とちぎ”メール」のみ配信を希望される場合、  こちらから「まぐまぐニュース!」等の配信を停止できます。   http://www.mag2.com/wmag/ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇