◆━ Mail magazine from Tochigi prefecture ━━━━━━━◇◆◇   __∩__   /VVVvハ/ヽ  とちぎフレッシュ情報  (',',',',')  つぎつぎ“とちぎ”メール  ヽ,',',',/   ヽ',','/   第16号[2010.03.15]   ヽ_ノ ◆━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ・県からのお便り  …… 知事コラム 吹き竹  ・お知らせ・募集  …… 窓口変更等のお知らせ 他  ・とちぎのブランド …… とちぎの酒  ・お出かけとちぎ  …… 花まつり特集  ・とちぎのグルメ  …… 大根そば  ・県政の動き       ・県政広報番組のご案内  ・クイズ&プレゼントコーナー  ・編集後記   ※このメルマガは等幅フォント(MSゴシックなど)でご覧下さい。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   県からのお便り : 知事コラム 吹き竹 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ◎日光東中 アイスホッケー全国制覇   日光東中学校が第30回全国中学校アイスホッケー大会で23年ぶり2回目  の日本一となった。北海道以外のチームの優勝は2回とも同校のみという  まさに“快挙”である。   「厳しい練習に耐えたことが結果につながった」と渡辺主将の弁。夏場  には例年以上の陸上トレーニング、年明けからは毎週末の強化合宿に取り  組み、大会に臨んだという。   年明け早々の第88回全国高校サッカー選手権大会では、矢板中央高校が  本県勢として24年ぶりとなる国立競技場進出を果たし、3位という好成績  を収めたことは記憶に新しい。   このように平成22年は中・高校生の活躍で幕を開けた。とちぎの次代を  担う人々の活躍が県民に多くの勇気や感動を与えてくれた。春以降もスポ  ーツに限らず、いろんな事で良い報告を聞きたいものだ。   これからも日光東中学校、矢板中央高校にはさらなる目標を持って日々  鍛錬を積んでもらいたい。若い世代の活躍を県民総ぐるみで応援していき  たい。 ◆━━━━━━━━━◇   お知らせ・募集   ◇━━━━━━━━━◆  ◎窓口変更等のお知らせ   組織改編等により、4月1日から次のとおり窓口が変わります。詳しくは  それぞれの事務所にお問い合せ下さい。  ○消費生活センターの移転   消費生活センター(宇都宮市野沢町)は、県民生活部くらし安全安心課内  (県庁本館7階)に移転します。(くらし安全安心課:028-623-2135)  ○足利・佐野県税事務所の統合   足利と佐野の県税事務所を統合し、安足県税事務所(場所は現佐野県税  事務所)とします。(佐野県税事務所:0283-23-1411)  ○足利・佐野土木事務所の統合   足利と佐野の土木事務所を統合し、安足土木事務所(場所は現足利土木  事務所)とします。(足利土木事務所:0284-41-2331)   ※佐野市内の県道・河川の保全業務は、引き続き現佐野土木事務所  (0283-24-3111)で行います。  ○塩谷・南那須農業振興事務所の統合   塩谷と南那須の農業振興事務所を統合し、塩谷南那須農業振興事務所(場所  は現塩谷農業振興事務所)とします。(塩谷農業振興事務所:0287-43-1251)  ○塩谷・南那須教育事務所の統合   塩谷と南那須の教育事務所を統合し、塩谷南那須教育事務所(場所は現塩谷  教育事務所)とします。(塩谷教育事務所:0287-43-0176)  ○那須烏山市・那珂川町の開発許可、建築確認   これまで烏山土木事務所が所管していた那須烏山市と那珂川町の開発許可、  建築確認に関する業務は、宇都宮土木事務所(028-626-3123)の所管に変更し  ます。  ○西方町の開発許可   これまで鹿沼土木事務所が所管していた西方町の開発許可に関する業務は、  栃木土木事務所(0282-23-3433)の所管に変更します。  ○鹿沼市の開発許可   これまで鹿沼土木事務所が所管していた鹿沼市の開発許可に関する業務は、  鹿沼市役所(都市計画課:0289-63-2209)に移譲します。  ○足利市・佐野市の県営農業農村整備事業   これまで安足農業振興事務所が所管していた足利市と佐野市の県営農業  農村整備事業に関する業務は、下都賀農業振興事務所(0282-23-3425)の所管  に変更します。※団体営農業農村整備事業は、引き続き安足農業振興事務所  (0283-23-1455)で行います。  ◎レジ袋無料配布の中止を進めています   レジ袋削減に関する協定に参加いただいた事業者は、36事業者96店舗に  なり、順次レジ袋の無料配布が取りやめになっています。どうぞ県民の皆  様には、レジ袋削減の取組への御理解・御協力をくださいますようお願い  申し上げます。  今後の取組開始店舗  4月1日から たいらや全22店舗、コープおもちゃのまち店  5月1日から コープ越戸店  6月1日から コープ鶴田店   買い物の際には、マイバッグ・マイバスケットを持参しましょう!  ▽レジ袋削減の取組についてはこちら▽  http://www.pref.tochigi.lg.jp/eco/kankyou/ondanka/rejibukuro.html  ◎自転車通行環境の整備に向けた「社会実験」の実施について   県では、安全な自転車通行環境の整備に向けた課題を検証するため、  昨年に引き続き、下記のとおり社会実験パート2を実施します。   期間:平成22年3月15日(月)から平成22年4月16日(金)まで   場所:県道藤原宇都宮線塙田4丁目交差点から宮島町通り交差点まで   内容:交差点などで自転車と歩行者を分離する方法を検証します。      実験期間中、アンケート調査を実施します。  ▽自転車通行環境の整備に向けた「社会実験」についてはこちら▽  http://www.pref.tochigi.lg.jp/town/douro/michidukuri/jitensya_syakaijikken.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   とちぎのブランド(とちぎテレビ「栃木のきらめき」から) ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ◎伝統とこだわりの一品 〜とちぎの酒〜   栃木県は、三方を日光連山などの山々に囲まれており、その山々から  の清涼な水を使った酒造りが盛んです。県内各地の蔵元では、伝統の技  が受け継がれています。   栃木の地酒の伝統を守り、後生に伝えようと立ち上がった下野杜氏と  呼ばれる13人の蔵人は、酒蔵の垣根を越え、お互いの醸造技術や品質の  向上に日々切磋琢磨しています。   また、宇都宮市内にある県内37の酒蔵のアンテナショップ「酒々楽  (ささら)では、1杯100円でお手軽に試飲できるので、連日、地酒  ファンでにぎわっています。    ▽栃木県酒造組合「酒々楽」はこちら▽  http://sasara.pto.co.jp/  ▽とちぎの様々な魅力を紹介する番組“栃木のきらめき“はこちら▽  http://www.pref.tochigi.lg.jp/tib/kirameki/index.html ◆━━━━━━━━━━━━━━◇   お出かけとちぎ ◇━━━━━━━━━━━━━━◆  ------------------------------  ◎花まつり特集  ------------------------------  ※天候等により日時の変更、中止になることがあります。  ※情報出典:県観光物産協会編集「やすらぎの栃木路」   春らしい日も、少しずつ多くなり、桜の開花が待ち遠しいですね。   今回は、県内各地の花まつりを紹介します。今年は、花まつりを  “はしご”してみてもいいかも!   4月以降開催予定の花まつりは、次号(4月1日発行)で紹介します!  ○第13回観音山梅の里梅園梅まつり〔市貝町〕   日時:3月20日(土) 10:00〜15:00※雨天順延   場所:観音山梅の里梅園(市貝町市塙)   問い合せ:町農林商工課 0285-68-1118   http://www.tochigiji.or.jp/7956.html   http://www.town.ichikai.tochigi.jp/toshisyoukou/H22umematsuri/n13umematsuri.pdf  ○第12回梅まつり〔那須烏山市(烏山)〕   日時:3月21日(日・祝) 10:00〜14:00   場所:国営塩那台地の梅の里(那須烏山市中山地区)   問い合せ:JAなす南本店園芸課課 0287-96-6170   http://www.tochigiji.or.jp/7957.html  ○おやまのさくらまつり〔小山市〕   期間:3月22日(月・振替休)〜4月25日(日)   場所:小山御殿広場会場・城山公園・間々田八幡公園・      乙女かわらの里公園 ほか   問い合せ:実行委員会事務局(市商業観光課) 0285-22-9273   http://www.oyama-kankou.jp/entry/71  ○真岡の一万本桜まつり〔真岡市〕   ◇根本山桜まつり   期間:3月27日(土)〜4月11日(日)ぼんぼり点灯は18:00〜22:00   場所:根本山   ◇行屋川桜まつり   期間:3月31日(水)〜4月11日(日)ライトアップは18:00〜22:00   場所:行屋川水辺公園   ◇北真岡地域ふれあい桜まつり   期間:3月31日(水)〜4月15日(木)ぼんぼり点灯は18:00〜22:00   場所:真岡鐵道北真岡駅沿線沿い   問い合せ:真岡市観光協会 0285-82-7205   http://www.town.ninomiya.tochigi.jp/kakuka/kankou/newosirase045.php  ○宇都宮城桜まつり〔宇都宮市〕   期日:3月28日(日) 10:00〜15:00※雨天中止   場所:宇都宮城址公園 御本丸広場(宇都宮市本丸町1-15)   問い合せ:「よみがえれ!宇都宮城」市民の会 028-632-2786   http://www.utsunomiya-jo.jp/index2.htm  ------------------------------  ◎県内のイベント情報  ------------------------------  ※天候等により日時の変更、中止になることがあります。  ※情報出典:県観光物産協会編集「やすらぎの栃木路」  ○うつのみや大道芸フェスティバル〔宇都宮市〕   期間:3月27日(土)〜28日(日) 11:00〜17:00   場所:オリオンスクエア・バンバひろば 他オリオン通り内各所   問い合せ:実行委員会事務局 028-634-1722   http://www.utsunomiya-daidogei.com/jp/  ○川治ふれあい公園 オープンのお知らせ〔日光市(川治温泉)〕   3月27日(土)日光市川治温泉に足湯や休憩施設などを備えた公園が  オープンします。   場所:川治温泉街(川治温泉高原45)   問い合せ:市藤原総合支所観光課 0288-76-4111   http://www.kinugawa-kawaji.com/other/2010/0303.html  ▽そのほかの県内のイベント(県観光物産協会ホームページ)▽   http://www.tochigiji.or.jp/  ------------------------------  ◎県のイベント情報  ------------------------------  ○わくわくグランディ科学ランド 春の企画展〔宇都宮市〕   地球環境展 めざせ!エコ博士 〜君からはじまるエコロジー〜   地球温暖化、酸性雨、大気汚染・・・何が原因で、どんなことが  おきているのだろう?   アトラクション、サイエンスショー、工作教室、展示品で楽しみ  ながら環境、エコを学ぼう。   期間:3月20日(土)〜4月11日(日)   場所:わくわくグランディ科学ランド(宇都宮市西川田町567)   http://www.tsm.utsunomiya.tochigi.jp/  ▽そのほかの県のイベント(県ホームページ)▽   http://www.pref.tochigi.lg.jp/menu/publish/c0001.html ◆━━━━━━━━━━◇   とちぎのグルメ  ◇━━━━━━━━━━◆  ◎大根そば   「つけ汁に大根おろしを入れて食べるアレね!」と思うでしょ?  ところが違うのです。   細く千切りにした大根をそばと一緒にゆでて、麺と混ぜ合わせて食べる  んです。大根が麺のようにそばと一体化して、このシャキシャキ感、相性  の良さに驚き!   佐野市周辺では昔からこういう食べ方があったそう。「かてそば」とも  言われ、そばの増量のためだったようですが、大根にはもともと消化吸収  を助ける効果もあるので、ヘルシーですね。これから歓送迎会シーズン、  飲みすぎた次の日に食べるのもいいかも。  ▽大根そば〜作ってみる?▽  http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/tochigi_event/data/pdf/0029.pdf ◆━━━━━━━━◇   県政の動き ◇━━━━━━━━◆  ◎「環境サテライト『とちぎの青空』」の開設   県では、「とちぎ環境立県戦略」の一環として「環境サテライト『とちぎの  青空』」を県庁舎15階に開設しました。   サテライトには、県内の大気の状況をリアルタイムで表示する機能や小学校  高学年向けの環境学習機能を備えた展示用端末を配備しているほか、環境・  森林保全に関するパネル等を展示しています。   県庁舎の新たな見学・環境学習スポットとしてご活用ください。  ▽「環境サテライト(とちぎの青空)」についてはこちら▽ http://www.pref.tochigi.lg.jp/eco/kankyou/hozen/satellite.html  ◎食と農の起業プロジェクト成果発表会について   地域農産物を活用した新たな商品づくりや、新しい料理の提案など、  「食と農の起業プロジェクト支援事業」に取り組んだ7グループの成果  発表会が開催されました。   それぞれのグループから、地元産の野菜や牛乳を利用した新メニューや  新商品等が、これまでの取組とあわせ発表されました。   今後は食の街道づくりの促進と、農村地域の活性化が図れるよう取り  組んでいきます。  ▽食と農の起業プロジェクト成果発表会についてはこちら▽ http://agrinet.pref.tochigi.lg.jp/content.cgi?category=01&content=2010_03_10_1.xml ◆━━━━━━━━━━━━◇   県政広報番組のご案内   ◇━━━━━━━━━━━━◆  ○クローズアップとちぎ(とちぎテレビ)   毎週日曜9:00〜9:30(再放送:月曜22:00〜22:30)   3月21日(再)3/22 新しい総合計画を策定します  ○とちぎブランド情報番組 栃木のきらめき(とちぎテレビ)   毎週月曜19:15〜19:30(再放送:木曜20:30〜20:45)   3月15日(再)3/18 木と向き合い 技を伝える〜宮大工 小川三夫〜   3月22日(再)3/25 春の陽気に誘われて・・・〜とちぎ桜紀行〜   なお、栃木のきらめきは、TOKYO MXTVや群馬テレビでも放送しています。  ○県政ひとくちメモ(とちぎテレビ)   毎週木曜18:20ごろ(「イブニング6」番組内)   3月18日 春の交通安全県民総ぐるみ運動  ○わがまち“とちぎ”(とちぎテレビ)   毎月最終土曜20:30〜20:50(再放送:最終日曜18:15〜18:35)   3月27日(再)3/28 好きです!わがまち〜みんなでつくる地域の輝き〜  ○県政スクランブル(栃木放送)   毎週月曜〜金曜17:30〜17:40   3月19日 わくわくグランディ科学ランド春のイベント案内 他  ○ホリデーマロニエインフォメーション(エフエム栃木)   毎月第4日曜8:50〜8:55   3月28日 とちぎの桜 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ☆★☆ クイズ&プレゼントコーナー ☆★☆   ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ○栃木県は、清涼な水を使った「???」が盛んです。?の中に入る文字は   なんでしょう  ※ヒント:今回の「とちぎブランド」のコーナーでご紹介しています。   「設問1ご希望のプレゼント」欄に、クイズの答え・プレゼント名を記入  してご応募ください。正解者の中から抽選で3名様に、栃木県酒造組合  「酒々楽」のご試飲券10杯分をプレゼントいたします。なお、プレゼントの  応募対象は20歳以上の方に限らせていただきます。  ☆栃木県酒造組合「酒々楽」のご試飲券10杯分:3名様 ▽栃木県酒造組合「酒々楽」のホームページはこちら▽  http://sasara.pto.co.jp/  ▽▼▽ご応募はこちらから▽▼▽ https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-kj/p_answer.aspx?dcd=09000&gcd=090000&ano=92   ご応募の締め切りは3月31日(水)です。   当選者の発表は、プレゼントの発送を持って代えさせていただきます。  たくさんのご応募をお待ちしております。 ◆━ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   天気予報から花粉情報が早く消えてくれることを願い、桜の開花情報が  気になる今日この頃です。   お出かけとちぎで花祭り情報をお届けしていますが、花見といえば、桜。  「久方の光のどけき春の日にしづ心なく花の散るらむ(紀友則)」と歌わ  れているように、ぱっと咲いてまわりの大気までもピンクに染め、さっと  散ってしまう風情がよいのですが、葉桜も、新緑が目にやさしく、その  生命力を思い、心が和みます。   花見に供される三色団子、桜色は春の息吹、白は冬の名残の雪、緑は  ヨモギで夏の前触れの表現だそうです。これも風情ですね。「花の色は  移りにけりないたずらにわが身世にふるながめせしまに(小野小町)」  などもすぐ思い浮かぶのですが、容色の衰えは仕方ないとして、四季の  移ろいを敏感に感じ取り、自然を愛でる柔らかなこころはいつまでも  持ち続けたいですね。   蛇足ですが、今は、世の中に絶えて花粉のなかりせば・・という心境  です。(MK) ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇  とちぎフレッシュ情報・つぎつぎ“とちぎ”メール  ○発行:栃木県県民生活部広報課      〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1−1−20      TEL:028-623-2164/FAX:028-623-2160  ○メルマガのご意見・ご感想はこちらへ: https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-kj/p_answer.aspx?dcd=09000&gcd=090000&ano=90  ○メルマガの登録・解除のページ:    http://www.pref.tochigi.lg.jp/merumaga/  ○栃木県ホームページ:    http://www.pref.tochigi.lg.jp/  ○製作・著作:栃木県 掲載記事の無断転載を禁じます。   このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を  利用して発行しています。(ID:0001000054)   ご登録いただくと「まぐまぐ」から「まぐまぐニュース!」と  「ウィークリーまぐまぐ[ビジネス版] 」が配信されます。  「つぎつぎ“とちぎ”メール」のみ配信を希望される場合、  こちらから「まぐまぐニュース!」等の配信を停止できます。   http://www.mag2.com/wmag/ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇