◆━ Mail magazine from Tochigi prefecture ━━━━━━━◇◆◇   __∩__   /VVVvハ/ヽ  とちぎフレッシュ情報  (',',',',')  つぎつぎ“とちぎ”メール  ヽ,',',',/   ヽ',','/   第41号[2011.04.01]   ヽ_ノ   今号は3月11日(金)に発生した平成23年東北地方太平洋沖地震を受け、  内容を変更してお届けします。   なお、地震に関連する各種情報はこちらのホームページにまとめています。   ▽東北地方太平洋沖地震に関する総合情報    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/jishin.html ◆━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ・福島第一原子力発電所事故に関する県内の情報  ・義援金・義援物資・支援ボランティアの募集  ・被災した方の医療機関への受診と窓口負担  ・県内の被災した方・事業所等への支援  ・東京電力の計画停電の回避につながる節電のお願い  ・東京電力の計画停電が実施された際の注意事項  ・地震による被害状況・避難状況   ※このメルマガは等幅フォント(MSゴシックなど)でご覧下さい。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   福島第一原子力発電所事故に関する県内の情報 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ◎空間・水・降下物の放射線量の調査結果   ◇県測定の結果(空間6カ所、蛇口水1カ所、降下物1カ所)    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/houshasen.html   ◇水道水の検査の状況    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/houshanou_suidou.html  ◎県産野菜と原乳の放射線モニタリング調査結果    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/nousanbutru.html  ◎食品及び飲用水の安全性等に関する相談窓口    http://www.pref.tochigi.lg.jp/e01/soudan.html  ◎放射線に関するよくある質問と回答はこちらから    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/houshanou_qanda.html  ◎福島県から避難される方への支援   ◇総合相談窓口    道の駅「那須高原友愛の森」において、健康相談や一時避難施設の紹介    を行っています。     http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/fukushimahinan.html   ◇健康相談窓口    健康福祉センター5カ所と宇都宮市保健所にて健康相談を行っています。     http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/kenkousoudan.html   ◇民間宿泊施設の受入情報     http://www.pref.tochigi.lg.jp/f05/kanko/hinanbasyo.html   ◇児童生徒の栃木県内公立学校への転入学     http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/tennyuu.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   義援金・義援物資・支援ボランティアの募集 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ◎被災者支援義援金(とちまる募金)   被災された方の県内での生活を支援するための義援金を募集しています。    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/gienkin.html  ◎義援物資   市町の義援物資募集・受入に関する相談窓口    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/gienbusshi_shicho.html  ◎避難所等での支援ボランティア   避難所や支援物資集積場で活動していただく支援ボランティアを募集して   います。    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/volunteer.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   被災した方の医療機関への受診と窓口負担 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆   保険証を紛失した方や自宅等に残したまま避難された方は、保険証を提示  しなくても医療機関を保険により受診することができます。   また、災害救助法が適用された市町村に住所を有する方(東京都を除く)で、  かつ「住宅の全半壊等」「主たる生計維持者の死亡等」「福島第一・第二原  発事故に伴う内閣総理大臣の指示による避難・退避」など一定の要件に該当  する場合は、医療機関での窓口負担の支払が猶予されます。    http://www.pref.tochigi.lg.jp/e09/jishin_iryou.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   県内の被災した方・事業所等への支援 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ◎県営住宅の提供   被災により住宅に居住することができなくなった方へ県営住宅を提供しま   す。    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/keneijyutaku.html  ◎被災者生活再建支援金   被災者生活再建支援法が定める対象の被災世帯に、住宅の被害程度や再建   方法に応じて支払われます。    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/saikensienhou.html  ◎住宅など建物の損壊・補修に関する相談窓口   ◇建物の損壊等に関する各市町の窓口     http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/tatemonosoudan.html   ◇建設関連団体による相談窓口     http://www.pref.tochigi.lg.jp/h01/work/kensetsugyou/kyoka/zisinsoudan.html  ◎県税の申告・納付等の期限の延長、納税の猶予、税額の減免   地震による被害を受けた方・事業所等は、県税の各種措置が受けられる場   合があります。    http://www.pref.tochigi.lg.jp/b07/life/zeikin/zeikin/sinsai.html  ◎中小企業者への金融支援(県制度融資(産業労働観光部所管))   ◇東北地方太平洋沖地震緊急対策資金の融資    罹災の対応のために必要な、土地取得費を除く運転資金や設備資金を融    資します。     http://www.pref.tochigi.lg.jp/f03/work/shoukougyou/yuushi/touhokutihoutaiheiyouokijisinn.html   ◇県制度融資の期間延長    月々の返済負担を軽減するため、5年を限度に延長可能としました。     http://www.pref.tochigi.lg.jp/f03/work/shoukougyou/yuushi/yuushikikan2.html  ◎農業者への支援   ◇栃木県農漁業災害対策特別措置条例の適用による各種助成など    15市町において、「生産を維持管理するための助成措置」、「資金の融    通を円滑にするための措置(災害経営資金、施設復旧資金)」が適用さ    れます。     http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/nougyo_sochitekiyo.html   ◇「がんばろう“とちぎの農業”緊急支援資金」による貸し付け    県内全域を対象として、出荷停止や風評被害などにより損失を受けた農    漁業者に、経営に必要な経営資金の貸付(無利子)制度を創設しました。     http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/nougyo_shienshikin.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   東京電力の計画停電の回避につながる節電のお願い ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆   東京電力の計画停電は、電力の需要と供給の関係により実施されますので、  節電により計画停電の期間、時間が短縮できる可能性があります。   停電を回避するためにも、より一層の節電にご協力ください。   ◇家庭での具体的な節電の方法    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/katei_setsuden.html   ◇工場・オフィスでの具体的な節電の方法    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/office_stsuden.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   東京電力の計画停電が実施された際の注意事項 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ◎警察からのお願い(栃木県警ホームページ)    http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/first-level/teiden.html  ◎エレベーター利用に関する注意    http://www.pref.tochigi.lg.jp/h10/keikakuteidennsyoukouki.html  ◎農業技術対策情報(とちぎアグリネットホームページ)    http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/content.cgi?category=31&content=2011_03_13_1.xml  ◎東京電力のお問い合わせ先・ホームページ   お問い合わせ先電話番号:0120-925-433   http://www.tepco.co.jp/index-j.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━◇   地震による被害状況・避難状況 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ◎ライフラインや道路の状況、現在の避難勧告の状況、人的・住家被害などは   こちらのホームページからご確認ください    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/higaihinan.html  ◎県内避難所の場所や避難人数、福島県から避難されている方の人数等は   「東北地方太平洋沖地震に関する総合情報」ページからご覧になれます。    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/jishin.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇  とちぎフレッシュ情報・つぎつぎ“とちぎ”メール  ○発行:栃木県県民生活部広報課      〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1−1−20      TEL:028-623-2164/FAX:028-623-2160  ○メルマガのご意見・ご感想はこちらへ: https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-kj/p_answer.aspx?dcd=09000&gcd=090000&ano=90  ○メルマガの登録・解除のページ:    http://www.pref.tochigi.lg.jp/merumaga/  ○栃木県ホームページ:    http://www.pref.tochigi.lg.jp/  ○製作・著作:栃木県 掲載記事の無断転載を禁じます。   このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を  利用して発行しています。(ID:0001000054)   ご登録いただくと「まぐまぐ」から「まぐまぐニュース!」と  「ウィークリーまぐまぐ[ビジネス版] 」が配信されます。  「つぎつぎ“とちぎ”メール」のみ配信を希望される場合、  こちらから「まぐまぐニュース!」等の配信を停止できます。   http://www.mag2.com/wmag/ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇