◆━ Mail magazine from Tochigi prefecture ━━━━━━━◇◆◇   __∩__   /VVVvハ/ヽ  とちぎフレッシュ情報  (',',',',')  つぎつぎ"とちぎ"メール  ヽ,',',',/   ヽ',','/   第109号[2014.02.01]   ヽ_ノ ◆━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ・県からのお便り …… 古澤 利通 栃木県教育長   ・お知らせ・募集  …… 地域医療フォーラムを開催します 他  ・とちぎのブランド …… ご当地検定で世界遺産を新発見!  ・お出かけとちぎ  ・北関東連携企画  ・とちぎのグルメ  …… とちひめジェラート  ・がんばれ!とちぎのプロスポーツ  ・県政広報番組のご案内  ・プレゼントコーナー  ・編集後記  ※文字などのレイアウトを正しく表示するには、文字幅の等しいフォント   (MSゴシック、MS明朝など)をご使用ください ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   県からのお便り : 栃木県教育長 古澤利通 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆   昨年の冬頃から、廃線になった鉄道の痕跡を求めて県内各地を訪ね歩いて  います。これまで、旧東野鉄道の西那須野ー黒羽ー小川間、旧東武鉄道の矢  板ー高徳間、路線変更が行われた東北本線の黒田原ー白坂間などを訪ね歩き  ました。鉄道が敷設されていた当時の地形図を国会図書館で複写して、現在  の地図と見比べながら線路跡を確定し、鉄橋の橋脚、プラットフォームの跡  など探し歩きます。   一部、市街化したところもありますが、多くの線路跡は道路として残って  おり、地元の人々の生活道路として活用されています。西那須野ー黒羽ー小  川間には旧佐良土駅のプラットホーム跡の一部や箒川、蛇尾川に懸かってい  た鉄橋の橋脚の一部が残っており、また、高徳ー矢板間にはトンネルが残っ  ています。   消え去ってしまった鉄道に対する郷愁めいたものが、この小旅行へと誘い  ます。しかし、この小旅行はまた、食べ歩きでもあり、黒田原では那須高校  生が考案した新名物「黒田原バーガー」で、黒羽ではもちろん「鮎とそば」  で腹ごしらえをしました。こんな小旅行も「とちぎを楽しむ」楽しみ方の一  つかと思います。 ◆━━━━━━━━━◇   お知らせ・募集   ◇━━━━━━━━━◆  ◎地域医療フォーラムを開催します   日時:2月9日(日) 13:00〜16:30   場所:足利赤十字病院(足利市五十部町284-1)   内容:地域の救急医療を考える!をテーマに、基調講演やパネルディス      カッションが行われます。地元特産品が当たるお楽しみ抽選会も      行われます。   定員:300名(当日先着順)   ▽ http://www.pref.tochigi.lg.jp/e02/welfare/iryou/kyuukyuu/forumashikaga.html  ◎地域支え合い体制づくりセミナーを開催します   日時:2月16日(日) 13:00〜16:00   場所:県庁東館4階講堂(宇都宮市塙田1-1-20)   内容:認知症になっても安心して暮らせるまちづくりをテーマに      基調講演や取組事例発表を行います。   定員:120名(先着順)   ▽ http://www.pref.tochigi.lg.jp/e03/h25sasaeai02.html  ◎とちぎ就職支援合同面接会を開催します   日時:2月18日(火) 13:00〜16:00   場所:ホテル東日本宇都宮(宇都宮市上大曽町492-1)   対象:栃木県内での就職を希望している方   ▽ http://www.tochigi-work2.net/index.html  ◎地球温暖化防止活動推進員を募集しています   県では、地域において地球温暖化防止の普及啓発を行い、県民、事業者、  行政とともに取組を推進する「栃木県地球温暖化防止活動推進員」を募集  しています。   任期:4月1日から平成28年3月31日まで(2年間)   応募期限:2月28日(金)   ▽ http://www.pref.tochigi.lg.jp/d02/eco/kankyou/ondanka/suishin_in_bosyu.html  --------------------------  ◎イベント・講座参加者募集  --------------------------  ○〜2月のとちぎに出会う〜かまくら祭と農村体験で出会う旅の参加者募集!    期日:2月16日(日)〜17日(月) 1泊2日    集合場所:JR宇都宮駅または道の駅ろまんちっく村あおぞら館前    内容:1日目はしもつかれ&味噌づくり体験や酒蔵見学       2日目はかまくら祭見学の後、そば打ち体験等が行えます。    定員:20名(先着順)    参加費:大人21,800円、小学生以下は学年・年齢等により異なります    申込期限:2月7日(金)まで   ▽ http://www.pref.tochigi.lg.jp/g02/h25gttour.html  --------------------------  ◎東日本大震災に関する情報  --------------------------   ▽放射能・放射線対策に関する総合情報はこちら▽    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/c08/main.html   ▽支援・復旧復興対策等に関する総合情報はこちら▽    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/jishin.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   とちぎのブランド(とちぎテレビ「満喫!とちぎ日和」から) ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ◎ご当地検定で世界遺産を新発見!   日光市の歴史、文化、自然や観光など、日光市についての知識を問うご当  地「日光検定」。2008年から行われていて、これまでにのべ1,000人が受験し  ています。世界遺産「日光の社寺」については、こんな問題が出題されてい  ます。  問1  朱塗りの「神橋」の橋の長さは何mでしょうか。  (1)18m (2)28m (3)38m (4)48m  問2  日光山輪王寺護摩堂には開運の三天がまつられています。次のうち、その三  天に含まれないのはどれでしょうか。  (1)毘沙門天 (2)大黒天 (3)弁財天 (4)恵比寿天  問3  日光東照宮の陽明門の別称は何と呼ばれているでしょうか。  (1)日暮らし門 (2)夕焼け門 (3)あきない門 (4)開かずの門   答えは日光検定問題集(下記にリンク先あり)の問10、24、56(34〜56ページ)  をご覧ください。日光観光がもっと楽しくなる知識が満載の日光検定。次回  は今年の秋の予定ですので、ぜひ、チャレンジしてみはいかがでしょうか。  ▽日光検定問題集はこちら     (日光商工会議所ホームページ、トピックス上のバナーをクリック)▽   http://www.nikkocci.or.jp/  ▽とちぎ未来大使が県内のさまざまな魅力を紹介する番組                      "満喫!とちぎ日和"はこちら▽   http://www.pref.tochigi.lg.jp/tib/mankitsu/index.html ◆━━━━━━━━━━━━━━◇   お出かけとちぎ ◇━━━━━━━━━━━━━━◆  ------------------------------  ◎お知らせ  ------------------------------  ○やすらぎの栃木路 冬の観光キャンペーン    キャンペーン参加施設でクーポン券を提出すると、お得なサービスや料   金割引などの特典が受けられます。さらに、キャンペーン参加宿泊施設に   泊まった方へのプレゼント企画もあります。    キャンペーン期間:3月2日(日)まで    ※宿泊の場合は予約時に「当キャンペーンのパンフを見て」とお伝えく     ださい    http://www.tochigiji.or.jp/winter_campaign.html  ○野岩鉄道に乗って旅して豪華賞品を当てよう!「冬キャンペーン」開催中    期間:3月10日(月)まで ※応募も3月10日(月)まで(当日消印有効)    応募ハガキ設置場所:東武鉄道や会津鉄道の主要駅、野岩鉄道線各駅など    http://www.yagan.co.jp/information/0000000165/detail.html  ○わたらせ渓谷鐵道「ひな祭り風オードブルと一口手まり寿司 春のスウィ   ーツ列車」参加者募集    日時:3月1日(土) 10:55〜(受付開始10:30)    場所:大間々駅待合室集合     ※事前申込が必要です(定員40名、先着順)    http://www.watetsu.com/event.php?EVENT_ID=539  ○栃木のいちご狩り情報 http://www.pref.tochigi.lg.jp/g05/intro/tokusanhin/nousan/ichigo-gari.html  ------------------------------  ◎ひなまつり関連イベント  ------------------------------  ○益子の雛(ひな)めぐり〔益子町〕    期間:3月3日(月)まで    場所:益子町内各所    http://www.mashiko-kankou.org/  ○きぬ姫まつり〔日光市〕    期間:3月31日(月)まで    場所:鬼怒川・川治温泉の参加旅館、ホテル    ※宿泊客以外の方も外来見学時間内に見学できます    http://www.nikko-kankou.org/event/578/  ○第五章真岡・浪漫ひな飾り〔真岡市〕    期間:つり雛:2月2日(日)〜11日(火・祝)       段飾り:2月14日(金)〜3月3日(月)       ※2月12日・13日・18日・25日は休館    場所:真岡市久保講堂(真岡市田町1345-1)    http://moka-kankou.org/menu/kankou/20131226163459/index.html  ○氏家雛めぐり〔さくら市〕    日時:2月8日(土)〜3月9日(日)    場所:JR氏家駅・氏家地区商店街・周辺の個人宅・公共施設    http://www.ujiie-hinameguri.net/index.html  ○足利学校と「いしだたみ道」のひな祭り〔足利市〕    期間:2月8日(土)〜3月3日(月)    場所:史跡足利学校ほか    http://www.tochigiji.or.jp/11268.html  ○おひな様めぐり〔鹿沼市〕    期間:2月9日(日)〜3月3日(月)    場所:鹿沼市内の主に中心市街地の各所    http://www.kanuma-kanko.jp/news_details.shtml?1883:2  ○日光鉢石宿のおひなさま〔日光市〕    期間:2月11日(火・祝)〜3月3日(月)    場所:JR日光駅〜神橋〜田母沢御用邸間・霧降地区・湯元温泉の       参加店・個人宅など    http://www.nikko-kankou.org/event/553/  ○来たけ〜・見たけ〜・食ったけ〜 とちぎで の〜んびり あそ雛まつり   〔栃木市〕    期間:2月10日(月)〜3月2日(日)    場所:栃木市蔵の街大通り周辺    http://www.kuranomachi.jp/news/news/2014/01/21032.php  ○日光田母沢御用邸記念公園「桃の節句 つるし雛飾り」〔日光市〕    期間:3月1日(土)〜31日(月)    場所:日光市本町8-27    http://www.park-tochigi.com/tamozawa/  ------------------------------  ◎県内のイベント情報  ------------------------------  ※天候等により日時の変更、中止になることがあります  ※情報出典:県観光物産協会編集「やすらぎの栃木路」ほか  ○奥日光湯元温泉雪まつり2014イベント〔日光市〕    http://www.nikkoyumoto.com/winter2014/   ◇雪灯里(ゆきあかり)     高さ約40cmのミニかまくらとろうそくが雪と光によるファンタジーな    世界を演出します。     期間:2月28日(金)まで 17:00〜21:00頃     場所:湯元園地   ◇冬の花火大会     日時:2月1日(土) 19:30〜 約15分(中止の場合翌日に延期)     場所:湯の湖湖畔   ◇雪上探検ツアー(2月16日)参加申込みも受付中(2月9日まで)  ○鬼怒川温泉鬼まつり〔日光市〕    日時:2月1日(土)、2日(日) 10:00〜12:00    場所:鬼怒川温泉駅前広場(日光市鬼怒川温泉大原1390)    http://www.kinugawa-kawaji.com/event/2013/1203_02.html  ○スキー場 de おもてなし〔那須町〕    チョコをたっぷりつけたとちおとめ(いちご)にプチシューを添えて先着   1,200名にプレゼント。    日時:2月2日(日) 13:30〜    場所:マウントジーンズ那須(那須町大字大島)    http://www.nasukogen.org/topics/detail.php?n=0313  ○日光キャンドルページェント〔日光市〕    期間:2月7日(金)〜11日(火・祝) 17:00〜21:00(最終日20:30まで)    場所:日光市日光 憾満ガ淵(かんまんがふち)、含満(かんまん)公園    http://www.nikko-kankou.org/event/552/  ○寒晒(かんざら)しそばまつり〔那須町〕    期間:2月9日(日)〜16日(日) 11:00〜16:00    場所:道の駅東山道伊王野(那須町大字伊王野459)    http://michinoeki-tosando.jp/  ○全日本しもつかれコンテスト〔日光市〕    日時:2月11日(火・祝)       一般審査(投票):11:00〜12:30       審査発表・表彰式:14:00〜    場所:プラチナホームいまいち(日光市今市696-3)    http://www.city.nikko.lg.jp/shinkou/kankou/imaichi/event/shimotsukare.html  ▽そのほかの県内のイベント(県観光物産協会ホームページ)▽   http://www.tochigiji.or.jp/  ------------------------------  ◎県、県立施設のイベント情報  ------------------------------  ○「奥日光清流清湖フォトコンテスト」入賞作品展示    7月から11月にかけて応募いただいた写真から入賞となった作品を、県   内外の会場にて展示します。    期間:2月〜3月 ※会場により期間が異なります    会場:栃木県庁15階展望ロビーや東武浅草駅など県内5ヶ所・県外2ヶ所    http://www.pref.tochigi.lg.jp/d03/kouhou/h25photocontest-kekka.html  ○なかがわ水遊園のイベント〔大田原市〕    場所:大田原市佐良土2686    http://tnap.jp/   ◇水中鬼ダイビング     日頃の悪事を反省した鬼が水槽掃除にやってきます。     期間:2月11日(火・祝)まで 11:00〜12:00   ◇特別展示「バレンタインの生き物」     期間:2月16日(日)まで   ◇写真コンテスト作品展     期間:2月23日(日)まで   ◇アマゾン南米蘭展     期間:2月11日(火・祝)〜3月16日(日)   ◇サケの放流会     日時:2月16日(日) 13:00〜(受付12:30〜、先着150名)  ○とちぎ花フェスタ2014 in さの〔佐野市〕    県内で生産されたバラ、きく、ゆり、洋らんなど約3万本の花が会場を   彩ります。体験教室やステージイベント、切花や鉢植え、地元特産品の販   売なども行われます。また、開催期間中は、とちまるくんとさのまるが登   場します。    期日:2月7日(金)〜9日(日)    場所:佐野市民体育館(佐野市赤見町2130-2 佐野市運動公園内)    http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/flowerfesta/  ○中禅寺温泉カマクラまつり〔日光市〕    カマクラや巨大滑り台など雪遊びを楽しもう!前日(7日)と8日には中禅   寺温泉全域をライトアップするキャンドルナイト、8日にはナイトコンサ   ートや花火も開催します。    期日:2月8日(土)、9日(日)    場所:日光自然博物館(日光市中宮祠2480-1)、中禅寺温泉地域    http://www.nikko-nsm.co.jp/  ○なす風土記の丘資料館「栃木の遺跡-最近の発掘調査成果から-」   〔那珂川町〕    期間:2月8日(土)〜3月16日(日)    場所:那珂川町小川3789    http://www.nasufudoki.com/ivent.htm  ○農業試験場いちご研究所公開デー〔栃木市〕    研究成果や研究施設・ほ場の公開とあわせ、クイズラリーや新品種「ス   カイベリー」の試食など各種イベントや販売を行います。    日時:2月11日(火・祝) 9:30〜14:30    場所:栃木市大塚町2920    http://www.pref.tochigi.lg.jp/g61/documents/koukaidei.html  ▽県のイベント一覧(県ホームページ)▽   http://www.pref.tochigi.lg.jp/event/index.html ◆━━━━━━━━━◇   北関東連携企画 ◇━━━━━━━━━◆  ◎茨城県   ○いばらきデザインフェア2013 茨城展    茨城のデザインにフォーカスして県内外にプロモーションするデザインフェアです。   いばらきデザインセレクション2013選定品を中心に展示いたします。    期間:2月2日(日)まで    場所:茨城県陶芸美術館2F県民ギャラリー(笠間市笠間2345)    http://www.idesign-c.jp/?p=4094  ◎群馬県   ○企画展「足尾鉄道全線開通100年 〜わたらせ渓谷鐵道の歴史〜」    足尾銅山で産出した銅を輸送する手段として建設された足尾鉄道(現   わたらせ渓谷鐵道)の一世紀に及ぶ歴史を振り返ります。    期間:3月16日(日)まで    場所:岩宿博物館(みどり市笠懸町阿左美1790-1)    http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/   ○企画展示「シャガール 版画の世界」    シャガールが特に関心を持った、故郷への想い、愛の讃歌、物語の世界、   サーカスへの憧れといったテーマを版画作品によって紹介します。    期間:4月6日(日)まで    場所:群馬県立館林美術館(館林市日向町2003)    http://www.gmat.pref.gunma.jp/ex/ex.html  ▽茨城県と群馬県のメールマガジンへの登録はこちらから▽   ☆茨城県メールマガジン「メルマガいばらき」(随時発行)    http://www.pref.ibaraki.jp/mail/   ☆群馬県メールマガジン「ぐん!とGUNMA」                      (毎月第2・第4金曜日発行)    http://www.pref.gunma.jp/07/b2111469.html ◆━━━━━━━━━◇   とちぎのグルメ ◇━━━━━━━━━◆  ◎とちひめジェラート   今回は、栃木県内の観光いちご園の一部でしか栽培されていない「とちひ  め」を使ったジェラートを紹介します。   とちひめは、酸味が控えめで甘いのが特徴です。果実が柔らかく輸送には  適さないことから市場には出荷されていません。とちひめとミルクジェラート  が注文を受けてから混ぜ合わせられます。コクのあるミルクジェラートがと  ちひめの甘さをより一層引き立て、また、凍りかけのとちひめのシャリっと  した食感もアクセントになっています。   とちひめジェラートは、12月から6月までの期間限定商品で、道の駅「にの  みや」で味わうことができます。お出かけやドライブの休憩時に立ち寄って  みてはいかがですか。   ▽とちひめジェラート(道の駅「にのみや」ホームページ)    http://michinoeki-ninomiya.jp/food.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   がんばれ!とちぎのプロスポーツ ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ◎試合情報 ○リンク栃木ブレックス<バスケットボール NBL>   2月1日(土) 15:30     vs.和歌山トライアンズ(ノーツアリーナ和歌山/和歌山県) 2月8日(土)15:00、9日(日)15:00     vs.つくばロボッツ(栃木県立県北体育館)    2月15日(土)15:00、16日(日)15:00     vs.兵庫ストークス(宇都宮市清原体育館)    ▽ http://www.linktochigibrex.com/ ○H.C. 栃木日光アイスバックス<アイスホッケーアジアリーグ> 2月8日(土) 16:00、9日(日) 14:00     vs.ハイワン(日光霧降アイスアリーナ)    2月13日(木)18:30、15日(土)16:00、16日(日)16:00     vs.チャイナドラゴン(上海三林体育中心/中国) ▽ http://www.icebucks.jp/ ◆━━━━━━━━━━━━◇   県政広報番組のご案内 ◇━━━━━━━━━━━━◆  ○週刊とちぎ元気通信(とちぎテレビ)   毎週日曜9:00〜9:30(再放送:火曜19:30〜20:00)   2月2日・4日(再) みんなで生涯学習!〜総合教育センター開放事業〜   2月9日・11日(再) 安心して暮らせる地域社会を目指して     ○とちぎのブランドを紹介「満喫!とちぎ日和」(とちぎテレビ)   毎週月曜19:30〜19:45(再放送:木曜20:00〜20:15)   2月3日・6日(再) 文豪に愛された塩原温泉郷 2月10日・13日(再) かまくら祭で冬の湯西川温泉を満喫!   なお、この番組は以下の放送局でもご覧いただけます。    TOKYO MXTV(金曜日12:15〜12:30) 群馬テレビ(土曜日18:40〜18:55)    京都放送(日曜日11:30〜11:45)   ※場合によって放送時間が変更となる場合があります。  ○県政ひとくちメモ(とちぎテレビ)   毎週木曜18:30ごろ(「イブニング6」番組内)   2月6日 県農業試験場いちご研究所公開デー   2月13日 STOP!万引き     ○県政ナビ(栃木放送)   毎週土曜・日曜11:00〜11:10   2月1日 とちぎ花フェスタ2014 in さの   2月2日 消防団員入団促進キャンペーン 他  ○元気!とちまる(栃木放送)   毎週木曜11:40〜11:50 2月6日 那珂川町 2月13日 芳賀町 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ☆★☆ プレゼントコーナー ☆★☆ ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ○いちご狩り招待券(ペア)を抽選で5名の方にプレゼントいたします。  ☆とちぎ観光いちご園連絡協議会提供 いちご狩り招待券(ペア):5名様     ▽利用可能な観光いちご園はこちらから▽   http://www.pref.tochigi.lg.jp/g05/intro/tokusanhin/nousan/ichigo-gari.html  ▽▼▽ご応募はこちらから▽▼▽  https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-kj/p_answer.aspx?dcd=09000&gcd=090000&ano=92  ご応募の締め切りは2月14日(金)です。  当選者の発表は、プレゼントの発送をもってかえさせていただきます。 たくさんのご応募をお待ちしております。 ◆━ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   県外の読者の皆さまは、とちぎの郷土料理「しもつかれ」をご存知でしょ  うか?   しもつかれは、塩鮭の頭や大豆、「鬼おろし」で粗くすりおろした大根や  人参などを酒粕といっしょに煮込んだ冬季の料理で、本来は初午の日の供物  です。   以前の農村部では、それぞれの家庭で個性豊かなしもつかれが作られてい  ました。わが家でもこの季節の定番料理として頻繁に食卓にのぼりましたが、  子どものころのわたしはこの料理が大の苦手で、何とか食べずに済ませよう  とあれこれ画策し、そのたびに"しもつかれ名人"の祖母を苛立たせることに  なりました。   数十年の時が流れ、あれほど苦手だったしもつかれも大好物に変わりました。  今では、この料理をメニューに掲げる居酒屋に通い、盃を傾けながら何度も  おかわりをしています。   しもつかれは、今の時期であれば県内のスーパーや総菜店などで購入でき  ますので、栃木県にお越しの際には是非お試し下さい。(NK) ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇  とちぎフレッシュ情報・つぎつぎ"とちぎ"メール  ○発行:栃木県県民生活部広報課      〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1−1−20      TEL:028-623-2164/FAX:028-623-2160  ○メルマガのご意見・ご感想はこちらへ: https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-kj/p_answer.aspx?dcd=09000&gcd=090000&ano=90  ○メルマガの登録・解除のページ:    http://www.pref.tochigi.lg.jp/merumaga/  ○栃木県ホームページ:    http://www.pref.tochigi.lg.jp/  ○掲載した情報は変更または訂正される場合があります。  ○製作・著作:栃木県 このメールマガジンをそのまま転送することは商業             利用を除いて自由です。それ以外の二次利用を希望             する方はあらかじめご相談ください。   このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を  利用して発行しています。(ID:0001000054)   ご登録いただくと「まぐまぐ」から「まぐまぐニュース!」と  「ウィークリーまぐまぐ[ビジネス版] 」が配信されます。  「つぎつぎ"とちぎ"メール」のみ配信を希望される場合、  こちらから「まぐまぐニュース!」などの配信を停止できます。   http://www.mag2.com/wmag/ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇