◆━ Mail magazine from Tochigi prefecture ━━━━━━━◇◆◇   __∩__   /VVVvハ/ヽ  とちぎフレッシュ情報  (',',',',')  つぎつぎ"とちぎ"メール  ヽ,',',',/   ヽ',','/   第152号[2015.11.15]   ヽ_ノ ◆━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ・県からのお便り  …… 知事コラム 吹き竹  ・お知らせ・募集  …… 「こでらんねぇ!とちぎのいいものショップ」                      年末キャンペーンのご案内 他  ・県政広報番組から …… 那須野が原の近代化遺産  ・お出かけとちぎ  ・北関東連携企画  ・とちぎのグルメ  …… 宮の種  ・プレゼントコーナー  ・編集後記  ※文字などのレイアウトを正しく表示するには、文字幅の等しいフォント   (MSゴシック、MS明朝など)をご使用ください ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   県からのお便り : 知事コラム 吹き竹(県民だより2015年11月号掲載) ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  〜 北海道新幹線沿線知事フォーラム 〜   来春の3月26日にいよいよ北海道新幹線が開業し、函館まで1日あたり13本  とすることが公表され、このほど札幌市で開催されたフォーラムに参加した。   フォーラムには、栃木県、北海道、岩手県、宮城県、埼玉県知事が揃い、  青森県知事はビデオメッセージで参加した。   北海道新幹線への期待、効果、広域連携などについて議論する中、北海道  民のほとんどが新幹線に乗ったことがないこと、函館札幌間は約300kmもあ  ることを知った。フォーラムには、栃木県人会の方々も多く出席され、宇都  宮駅停車運動の話などの発言のたびに熱い拍手をもらった。   今までのような乗り換えの煩雑さや所要時間の長さが解消し、沿線地域の  相互交流が活発化する。東京オリンピック・パラリンピックに向けて、観光  面や経済面でも本県の発展が見込める。 ◆━━━━━━━━━◇   お知らせ・募集   ◇━━━━━━━━━◆  ◎「こでらんねぇ!とちぎのいいものショップ」                    年末キャンペーンのご案内   とちぎの名産品を取り扱うネットショップ「こでらんねぇ!とちぎのいい  ものショップ」では、クーポンを利用すると全品3割引で購入できる「ふる  さと割」を実施中ですが、さらに3,000円(割引前合計額)以上の購入で送料  無料となる年末キャンペーンを開催しています。   この機会に是非ご利用ください!   ▽ http://www.rakuten.ne.jp/gold/tochiginoiimono/  ◎とちぎ技能五輪・アビリンピック2017 2年前イベントを開催します   若者や障害者が技能を競う「とちぎ技能五輪・アビリンピック2017」の  2年後の開催に向け、カウントダウンボードの点灯式のほか、スローガンや  シンボルマークの発表、とちぎマイスターによるフラワーアレンジメントデ  モンストレーションなどを行います。    日時:11月18日(水) 10:00〜11:45    場所:県庁1階県民ロビー(宇都宮市塙田1-1-20)   ▽ http://www.tochigi-ginouabirin.jp/  ◎今年もスカイベリーの季節がやってきました!   「いちご王国とちぎ」の新たなスター「スカイベリー」の魅力をお伝えす  るPRイベントを開催します。   和太鼓奏者 谷口 武芳 氏や書道家 涼 風花 氏によるステージイベントの  ほか、スカイベリーの配布・販売を行います。    日時:11月23日(月・祝) 14:00〜15:00    場所:日光東照宮 五重塔前(日光市山内2301)   ▽ http://www.tochigi-skyberry.jp/news/20151110.html  --------------------------  ◎イベント・講座参加者募集  --------------------------   ○平成27年度読書ボランティア等活動交流会を開催します    本県では、すべての子どもが自主的に読書活動を行うことができるよう   環境の整備に取り組んでいます。    今回、子どもの読書活動を推進する読書ボランティア等関係者のネット   ワークの構築・拡大と活動のより一層の充実を目的とする交流会を実施し   ます。    日時:11月27日(金) 13:00〜16:30(受付 12:30〜)    場所:県庁東館4階講堂(宇都宮市塙田1-1-20)    対象:読書ボランティア、図書館、学校教育・社会教育、保育、幼稚園、       行政の各関係者 等    定員:100名(先着順)    申込期限:11月18日(水)   ▽ http://www.pref.tochigi.lg.jp/m06/h27dokusyobora_kouhou.html  ---------------  ◎県政の動き  ---------------   ▽県政の話題などを掲載!"県政ニュース"はこちら▽    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kensei/kouhou/news/news.html   最近の話題   11月8日 ラムサール条約湿地「奥日光の湿原」登録10周年記念シンポジウム       が開催されました ◆━━━━━━━━━━◇   県政広報番組から ◇━━━━━━━━━━◆  ◎那須野が原の近代化遺産                    とちぎテレビ「満喫!とちぎ日和」   栃木県北部に広がる那須野が原は、酪農をはじめ、様々な農産物が作られ  る県内有数の農業地帯です。しかし、今から130年前までは、水のない荒れ  た原野が広がっていました。今回は、セルジオ越後さんが開拓ゆかりの地を  訪ね、那須野が原の近代化遺産を満喫します。   那須野が原は、那珂川と箒川(ほうきがわ)に挟まれた約4万ヘクタールの  地域。明治政府は、この広大な土地を開墾し大規模農場としての活用を考え  ましたが、特に開拓者たちを悩ませたのは水の確保でした。そこで、北部を  流れる那珂川の豊富な水をこの地に引き込もうと、内務省直轄の国営事業と  して明治18年に造られたのが「那須疏水(そすい)」です。そのシンボルであ  る、那珂川の絶壁にトンネルを掘って造られた旧取水口は、明治時代中期の  近代化に貢献した土木遺産として保存され、国の重要文化財に指定されてい  ます。   那須疏水についてもっと詳しく知りたいときは、那須野が原博物館がおす  すめ。パネルや模型を使い、那須疏水について分かりやすく解説しています。  旧取水口の2分の1サイズの模型や、開拓者たちが暮らしていた住居の再現な  ど、当時の暮らしぶりを身近に体感することができます。  ▽那須野が原博物館(那須疏水・那須野が原開拓)の情報はこちら▽   http://www2.city.nasushiobara.lg.jp/hakubutsukan/  ▽とちぎ未来大使が県内のさまざまな魅力を紹介する番組                    "満喫!とちぎ日和"はこちら▽   http://www.pref.tochigi.lg.jp/tib/mankitsu/index.html  ▽今後の県政広報番組の放送予定はこちら▽   http://www.pref.tochigi.lg.jp/kensei/kouhou/tv/index.html ◆━━━━━━━━━━━━━━◇   お出かけとちぎ ◇━━━━━━━━━━━━━━◆  ------------------------------  ◎県内のイベント情報  ------------------------------  ※天候等により日時が変更、中止になることがあります。  ※情報出典:県観光物産協会編集「栃木県観光月報」ほか  ○うつのみやイルミネーション2015〔宇都宮市〕   バンバ・オリオン・ユニオン・東武馬車道の各通り商店街が、約20万球のイ  ルミネーションによって華やかに彩られます。19日には、オリオンスクエア  で点灯式が行われます。   期間:11月19日(木)〜平成28年1月15日(金)   場所:宇都宮市中心市街地   http://www.tochigiji.or.jp/event/7794/  ○三大陶器まつり〔足利市〕   益子焼・笠間焼・有田焼の展示販売や、人気作家・地元作家の作品展示・実演  などが行われます。   期間:11月20日(金)〜23日(月・祝) 9:30〜16:00   場所:栗田美術館庭園内及び展示館(足利市駒場町1542)      ※まつり会場は入場無料   http://www.ashikaga.info/akimaturi/kuri1.html  ○そば天国「鹿沼そば味比べ!」〔鹿沼市〕   鹿沼産玄そばを扱う10数店が、自信と誇りをもって鹿沼そばを提供。各店  自慢のそばをご堪能ください。   日時:11月28日(土)、29日(日) 10:00〜15:00 ※29日は9:30〜   場所:鹿沼市花木センター(鹿沼市茂呂2086-1)   http://www.kanuma-kanko.jp/news_details.shtml?1757:2  ○開運小山うどんまつり〔小山市〕   小山産小麦「イワイノダイチ」と、清らかな小山の水を使った「小山うど  ん」。なめらかでモチモチとした食感をお楽しみください。   日時:11月28日(土)、29(日) 10:00〜15:00   場所:小山御殿広場(小山市役所北側)   http://www.oyamaudon.com/  ○グリムの森イルミネーション〔下野市〕   25万球のイルミネーションによって飾られた園内は、まるで童話の世界に  入り込んだような気分が味わえます。   日時:11月29日(日)〜平成28年1月3日(日)   場所:下野市下古山747   http://www.tochigiji.or.jp/event/7807/  ▽そのほかの県内のイベント(県観光物産協会ホームページ)▽   http://www.tochigiji.or.jp/  ------------------------------  ◎県、県立施設のイベント情報  ------------------------------  ○栃木県なかがわ水遊園    冬の企画展「Light Acuario 2015-2016 月下美魚」〔大田原市〕   幻想的なイルミネーションの世界を、あたたかい室内で鑑賞できる企画で  す。柔らかい灯りにつつまれた、美しい魚たちの姿をお楽しみください。   期間:11月17日(火)〜平成28年1月24日(日)   場所:大田原市佐良土2686   http://tnap.jp  ○けんちょうde愛ふれあい直売所〔宇都宮市〕   県産農産物及びその加工品の直売や、農業の6次産業化により開発された  商品のPRを行います。   日時:11月18日(水) 10:00〜13:30   場所:県庁舎本館1階県民ロビー http://www.pref.tochigi.lg.jp/g01/work/nougyou/shokutonou/1213858438887.html  ○県庁見学案内〔宇都宮市〕   「けんちょうde愛ふれあい直売所」開催日に、通常は団体向けに実施して  いる県庁舎(昭和館や危機管理センターなど)の見学案内をお一人様から実施  します。   日時:11月18日(水) 10:00〜12:00の間で随時受付   受付場所:県庁舎本館1階 総合案内(県民ロビー内)   所要時間:30分〜1時間程度   http://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/kouhou/20151118kengaku.html  ○あしぎんマロニエ県庁コンサート〔宇都宮市〕   ワイラ(W-Wayra)の皆さんによる南米楽器のコンサートを開催します。   日時:11月19日(木) 12:10〜12:50   場所:県庁舎本館1階 県民ロビー   http://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/education/bunka/ivent/concert.html  ○とちぎ花センター「フラワークリスマス展」〔栃木市〕   クリスマスの季節にピッタリな「シクラメン」や「ポインセチア」を中心  に、冬に咲く美しい花たちが鑑賞大温室を鮮やかに彩ります。   期間:11月25日(水)〜12月27日(日)   場所:栃木市岩舟町下津原1612   http://www.florence.jp/  ○県立図書館 第151回県民ライブコンサート    「弦楽アンサンブルとファゴットによるコンサート」〔宇都宮市〕   大谷石造りのホールでのライブコンサート。ヴァイオリンやチェロなどの  弦楽器と、ファゴットによるハーモニーをお楽しみください。   日時:11月29日(日) 14:00〜(13:30開場)   場所:宇都宮市塙田1-3-23   定員:80名(先着順)   http://www.lib.pref.tochigi.lg.jp/index.php?key=jonj4qi2l-573#_573  ▽県のイベント一覧(県ホームページ)▽   http://www.pref.tochigi.lg.jp/event/index.html ◆━━━━━━━━━◇   北関東連携企画 ◇━━━━━━━━━◆  ◎茨城県   ○花貫渓谷紅葉まつり    花貫ダムから名馬里ヶ淵(なめりがふち)、小滝沢キャンプ場にかけて、   美しい紅葉を見ることができます。特に、約60mの長さの汐見滝吊り橋   の上から眼下を望む景色は圧巻です。    期間:11月29日(日)まで    おすすめスポット:汐見滝吊り橋周辺(茨城県高萩市大能地内)    http://www.ibarakiguide.jp/koyo_spot/hananuki   ○第18回やまがた宿芋煮会    直径3.5mの関東一の大鍋で7,000食の芋煮を一気に作ります。奥久慈   シャモ肉・里芋・玉コンニャク・ネギ・ゴボウなど、地元でとれた食材を   ふんだんに使った特製の芋煮をお楽しみください。    期日:11月22日(日)    場所:清流公園(茨城県常陸大宮市山方地内)    http://www.city.hitachiomiya.lg.jp/news.php?category=0&code=1356  ◎群馬県   ○ぐんまフラワーパーク「イルミネーションフェスタ2015」    「妖精たちの楽園」をテーマに、100万球のLEDが園内を彩ります。新しい   アトラクションやプロジェクションマッピングもお楽しみいただけます。    期間:平成28年1月11日(月・祝)まで    場所:ぐんまフラワーパーク(群馬県前橋市柏倉町2471-7)    http://illumination.flower-park.jp/   ○北関東三県ウマいもん合戦in桐生    群馬・栃木・茨城のご当地グルメを一度に食べられる北関東最大級の食の   イベントです。鉄道でご来場の方には、先着でプレゼントを差し上げます。    日時:11月21日(土)、22日(日)10:00〜15:00    場所:桐生市運動公園(群馬県桐生市相生町3丁目300)    http://www.city.kiryu.gunma.jp/web/home.nsf/image/82eb23b92e6e49c249257c05002714a2/  ▽茨城県と群馬県のメールマガジンへの登録はこちらから▽   ☆茨城県メールマガジン「メルマガいばらき」(随時発行)    http://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/mail.html   ☆群馬県メールマガジン「ぐん!とGUNMA」                      (毎月第2・第4金曜日発行)    http://www.pref.gunma.jp/07/b2111469.html ◆━━━━━━━━━◇   とちぎのグルメ ◇━━━━━━━━━◆  ◎宮の種   皆さん「宮のたれ」はご存じでしょうか?栃木県民に馴染みの深いレスト  ラン「ステーキ宮」で使われている、特製ダレです。醤油、酢、タマネギ、  ニンニクだけでつくられており、お肉はもちろん、ご飯にもよく合います。  タレだけでも販売されているほどの人気商品です。   その「宮のたれ」が、柿の種とコラボレーションしたのが「宮の種」です。   黒を基調にした袋を開けた途端、ニンニクと醤油の香りが広がり、まる  で、これから食べるのがステーキであるかのように食欲をそそります。   早速ひとつまみ口に入れると、パンチの効いたニンニク味とほのかな酸味  や香ばしい醤油味が口の中に広がり、思わず冷蔵庫からビールを出して、  「ぐいっ」と一杯飲み干してしまいました。袋をよく見ると、「ビールによ  く合う柿の種」との文言があり、まさにそのとおりで、ビールのお供にぴっ  たりでした。   10月中旬から販売されているこの「宮の種」は、ステーキ宮全店舗の他、  栃木県内のスーパーを中心に、ホテル、観光施設、栃木県庁生協、宇都宮市  役所生協、サービスエリア等で購入できます。  ▽菓子問屋関口   http://sekiguchikashi.co.jp/ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ☆★☆ プレゼントコーナー ☆★☆ ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ○今月は、「スピードダウン運動広報啓発強化月間」です。「いつもより  5キロは減速 安全運転」をスローガンに、スピードダウン、安全運転に心  がけましょう。ライトや反射材などの交通安全グッズの詰め合わせを抽選で  3名の方にプレゼントいたします。  ☆交通安全グッズ:3名様   (とちまるくん反射材、ミニライト、懐中電灯、反射材付きエコバッグ)    http://www.pref.tochigi.lg.jp/merumaga/present151.jpg  ▽▼▽ご応募はこちらから▽▼▽  http://s-kantan.com/pref-tochigi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=663    ご応募の締め切りは11月30日(月)です。  当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。  (12月中旬発送予定) たくさんのご応募をお待ちしております。 ◆━ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   もう、25年も前のことになります。塩原町(現 那須塩原市)に「スープ入  り焼そば」というメニューを提供する店があるということを、職場の同僚か  ら教えてもらいました。文字どおり、焼きそば(ソース焼きそば)とラーメン  スープが合体した食べ物だという説明を聞いて、衝撃を覚えた記憶がありま  す。   以来このことは、私の頭の片隅にしっかり刻み込まれていたのに、これま  で幾度も塩原へ行くことはあっても食べてみることがなかったのですが、と  うとう半月ほど前、当時教えてもらった二軒のうち"元祖"といわれる店に  行って来ました。   塩原では、50年も前から愛されているというこのメニュー。あちこちに  「ご当地グルメ」というものがありますが、「スープ入り焼そば」はただの  「ご当地グルメ」ではなく、れっきとした塩原の「名物」のひとつになって  います。   肝心のお味の方は、グルメコーナーの食レポ風に上手にお伝えすることが  できません。悪しからずご容赦ください。とにかく「絶妙」の一言でした。                                  (KO)  ▽塩原温泉郷 公式ホームページ スープ入り焼そば   http://www.siobara.or.jp/soup-yakisoba.htm ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  とちぎフレッシュ情報・つぎつぎ"とちぎ"メール  ○発行:栃木県県民生活部広報課      〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1−1−20      TEL:028-623-2164/FAX:028-623-2160  ○メルマガのご意見・ご感想はこちらへ: http://s-kantan.com/pref-tochigi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=638  ○メルマガの登録・解除のページ:    http://www.pref.tochigi.lg.jp/merumaga/  ○栃木県ホームページ:    http://www.pref.tochigi.lg.jp/  ○掲載した情報は変更または訂正される場合があります。  ○製作・著作:栃木県 このメールマガジンをそのまま転送することは商業             利用を除いて自由です。それ以外の二次利用を希望             する方はあらかじめご相談ください。   このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を  利用して発行しています。(ID:0001000054)   ご登録いただくと「まぐまぐ」から「まぐまぐニュース!」と  「ウィークリーまぐまぐ[ビジネス版] 」が配信されます。  「つぎつぎ"とちぎ"メール」のみ配信を希望される場合、  こちらから「まぐまぐニュース!」などの配信を停止できます。   http://www.mag2.com/wmag/ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇