重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 栃木県議会 > 各会派の主張 > 公明党栃木県議会議員会の主張

更新日:2023年6月16日

ここから本文です。

公明党栃木県議会議員会の主張

 私たち「公明党栃木県議会議員会」は、「大衆とともに」との立党の精神を根幹に、生活者目線、現場第一をモットーに活動して参ります。

 本年は、栃木県誕生150年の意義ある佳節を迎え、6月にはG7男女共同参画・女性活躍担当大臣会合が栃木県日光市で開催されるなど、アフターコロナの賑わい創出の絶好のチャンスとなりました。この機会に、とちぎの魅力を全国に発信して参りたいと思います。

 さて、地方にとって少子高齢、人口減少社会に適応し、如何にして持続可能な活力ある地域をつくるかは継続的な重要課題です。

 私たち公明党議員会は、持続可能な開発目標・SDGsの理念を県の行う全ての事業や政策に散りばめ、とちぎ未来創造プラン(5ヵ年計画)を策定し推進しています。各種プロジェクトの取組を通して課題解決に挑戦して参ります。

 財源確保については、「農業」「林業」「観光」といった本県の地域資源を更に磨きをかけ、「ものづくり産業」の集積を更に進めることで地域経済の振興を図り、本県の経済規模10兆円を達成したいと考えています。そして、高齢社会を支える「医療・介護」「子育て・教育」行政の充実や災害に強いとちぎづくり、環境行政等の取組みにこの経済の恩恵が回るよう政治の分野でのリーダーシップを発揮して参ります。

 とちぎの魅力を最大化するためには、国と県が持つ情報・ノウハウを地域に結びつけ、地域の声を県政・国政に生かす公明党のネットワークの力が不可欠です。私たち公明党栃木県議会議員会は、国と地方に張り巡らされた縦と横の「ネットワーク」の力を最大化し、県民の皆様の期待に応えて参ります。

 

 以下に、2023年度の活動ポイント及び政策をまとめます。

 

Ⅰ. 栃木県誕生150年記念事業について

1 とちぎの歴史や多彩な文化の継承ととちぎの魅力発信

2 新しいとちぎの創出

 

Ⅱ. G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合について

1 とちぎのおもてなしや魅力の発信

2 男女共同参画・女性活躍の推進

 

Ⅲ. 新型コロナウイルス感染症拡大防止について

1 医療提供体制の整備

2 検査体制の整備

3 人材の確保

 

Ⅳ. 県内の経済振興促進対策について

1 カーボンニュートラル実現に向けた「経済と環境の好循環」創出

2 カーボンニュートラル時代の産業団地整備と企業誘致の促進

3 女性活躍のための環境づくりの推進

4 職業人材育成の強化

5 コロナ禍での中小企業・小規模事業者支援の強化

6 観光振興対策

7 ものづくり産業躍進プロジェクトの推進

8 とちぎの農産物生産及び売上げ拡大とブランド力の向上

9 林業・木材産業の経済拡大と環境森林譲与税の活用

 

Ⅴ. 防災・減災対策と快適で活力ある地域づくりについて

1 災害に強い地域づくり

2 とちぎ国体・とちぎ大会のレガシーの継承等による地域づくり

3 「文化と知」の創造拠点整備による地域づくり

4 快適で機能性の高い地域づくり

 

Ⅵ. 安全・安心な社会づくりについて

1 犯罪抑止対策と交通事故抑止対策の強化

2 児童虐待対策の強化のための体制整備の充実

3 豚熱(CSF)、高病原性鳥インフルエンザ等発生防止対策の強化

 

Ⅶ. 医療介護連携ネットワーク体制の整備と子育て支援等の福祉充実について

1 地域医療の充実強化

2 がん対策

3 介護基盤整備、感染症や災害への対応力強化及び介護人材の確保

4 地域包括ケアシステム構築による認知症施策の推進

5 国体レガシーの継承と障がい者(児)等の地域生活支援の充実

6 ヤングケアラー対策の推進

7 子育て支援

 

Ⅷ. 教育先進県とちぎづくりと“とちぎ創生”に向けた人づくりについて

1 総合的学力向上のための教育環境整備と学校現場の諸問題解決

2 特色ある学校づくりと障がい者の教育拡充と雇用の推進

3 デジタル化・グリーン化に対応した人材育成と環境整備

 

Ⅸ. 環境立県とちぎづくりについて

1 カーボンニュートラルの推進

2 とちぎの元気な森づくり

3 野生鳥獣害対策

 

 私たち公明党栃木県議会議員会は、本年も県民の皆様のご期待を胸に、県内全域を走り真心で応えて参ります。そして、とちぎから全国へ“希望”と“元気”を発信して参ります。

 本年も、県民の皆様のご期待に全力で応えて参ります。

 

お問い合わせ

県議会事務局 政策調査課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎議会議事堂2階

電話番号:028-623-3772

ファックス番号:028-623-3755

Email:gikai@pref.tochigi.lg.jp