重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 佐野市及び日光市における「地域アプローチ」による少子化対策の推進に関する国調査研究事業について

2022年5月31日発表

ここから本文です。

佐野市及び日光市における「地域アプローチ」による少子化対策の推進に関する国調査研究事業について

 少子化は、就業状況や結婚・出産・子育てに対する経済的負担感、子育てと仕事の両立のしにくさなど様々な要因が複雑に絡み合うとともに、その要因は地域によって異なるため、国では地域ごとの課題を明確化し、オーダーメイド型の取組を分野横断的に展開する「地域アプローチ」による少子化対策を推進しています。
 この度、令和4(2022)年度に国が実施する調査研究事業について、佐野市及び日光市がモデル市町村として採択され、国による伴走支援のもと、今後、両市において下記の日程でワークショップが開催されますので、お知らせします。

1 日時・会場等

(1)佐野市
  ①令和4(2022)年6月16日(木曜日)15時30分~17時30分
  ②令和4(2022)年6月28日(火曜日)15時30分~17時30分
  ※以降の予定は、現時点で未定
(2)日光市
  ①令和4(2022)年6月16日(木曜日)13時15分~15時15分
  ②令和4(2022)年7月28日(木曜日)9時30分~11時30分
  ③令和4(2022)年8月25日(木曜日)9時30分~11時30分
  ④令和4(2022)年9月29日(木曜日)9時30分~11時30分

2 議題例

  ・統計データなど客観的指標の分析による地域の特性の見える化
  ・データに基づく地域の強みや課題の分析
  ・少子化対応策の検討
  ※各回の議題は、各市の進捗状況によって異なります。

3 その他

 ・ワークショップの取材を希望される場合は、事前に下記連絡先まで御連絡ください。
   佐野市役所 総合戦略推進室 TEL 0283-20-3012
   日光市役所 総合政策課   TEL 0288-21-5131
 ・国で実施している「地域アプローチ」による少子化対策の推進については、下記ホーム
  ページをご覧ください。
   https://www.chisou.go.jp/sousei/about/chiikiapproach/index.html
   ※なお、令和4年度に国調査研究事業に取り組むのは、全国で以下の5自治体です。
    栃木県佐野市、栃木県日光市、長野県上田市、長野県千曲市、三重県名張市

お問い合わせ

総合政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館9階

電話番号:028-623-2206

ファックス番号:028-623-2216

Email:sogo-seisaku@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告