重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > とちぎデジタルハブ「釣り人参加型のカワウ飛来調査プロジェクト」の実証実験の参加者を募集します!

2023年2月14日発表

ここから本文です。

とちぎデジタルハブ「釣り人参加型のカワウ飛来調査プロジェクト」の実証実験の参加者を募集します!

 県では、とちぎデジタルハブ事業として、カワウによる水産資源への被害を防ぐため、「釣り人参加型のカワウ飛来調査プロジェクト」により、カワウの発見・報告を行うアプリ開発を行っています。

 このたび、アプリの機能の有効性を確かめることを目的とした実証実験を行いますので、参加いただける方を募集します。

1 実施内容

 栃木県漁業協同組合連合会や各漁業協同組合、釣り人の協力をいただきながら開発したアプリにより、カワウの発見情報を収集する実証実験を実施します。

 収集した情報は、カワウの効率的な追い払い等の対策に活用します。

2 実施期間

 令和5(2023)年2月15日(水曜日)~3月31日(金曜日)

3 実施地域

栃木県内全域(主に河川・湖沼での発見報告を想定しています)

4 参加いただきたい方

 栃木県内でカワウの発見報告に協力いただける方(釣り人の他、河川や湖沼付近で自然観察・散歩等をされている方を想定しています)

5 参加方法

(1) 下記QRコードをスマートフォンで読み込み、LINEから「カワウ110番」をお友達登録してください。

カワウ110番 投稿用QRコード

※ 個人情報の登録は必要はありません。

(2) カワウを発見したら、スマートフォンで写真を撮ってください。

※ 不鮮明な写真でも問題ありません。

(3) LINE「カワウ110番」の画面から「カワウ目撃情報を登録する」をタップ、目撃した位置や羽数等を選択し、カワウの写真を投稿してください。

※ 詳細は、別添のチラシを御確認ください。

参考

・とちぎデジタルハブ:釣り人参加型のカワウ飛来調査プロジェクト(調査アプリの開発)

https://www.tochigi-digitalhub.jp/report-project/report.php?id=5(外部サイトへリンク)

https://www.tochigi-digitalhub.jp/project/project.php?id=244(外部サイトへリンク)

・アプリ開発受託者:ソフトバンク(株)

お問い合わせ

デジタル戦略課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館9階

電話番号:028-623-2824

ファックス番号:028-623-2216

Email:dx@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告