更新日:2023年1月20日
ここから本文です。
1月のイベント 2月のイベント 3月以降のイベント 県外のイベント
期間 令和5(2023)年1月15日(日)~
販売方法 クアトロガッツ公式ホームページからのインターネット注文
内容
栃木県誕生150周年を記念して、長きに渡り栃木レザーをメインで使った革小物ブランドであるクアトロガッツがいちごの生産量日本一の「いちご王国・栃木」と公式コラボ。
「いちご王国・栃木」を代表する新品種「とちあいか」をモチーフにした小さい財布「小さいふ(ペケーニョ)」を販売します。
問合せ先 株式会社ガッツ(小さいふ。クアトロガッツ)大阪府茨木市宿川原7−6
TEL:050-1441-7419 E-Mail:haruka@quatrogats.com
関連リンク https://quatrogats.com/?pid=172085572
期間 令和5(2023)年1月28日(土)
場所 東武百貨店池袋店8Fスカイデッキ広場(東京都豊島区西池袋1-1-25)
内容
50年以上、いちご生産日本一を誇る「栃木県」にフォーカスしたPRイベント。2023年栃木県県政150周年、東武鉄道「スペーシア X」運行を記念し栃木県×東武グループのイベント。
栃木県のイチゴ、観光PRすることで栃木県へ興味を深めて現地へ鉄道での旅行喚起するような企画で盛り上げて参ります。
問合せ先 株式会社東武百貨店 池袋店 販売推進部 販売促進企画課 大澤
TEL:03-5951-5398 E-mail:t-osawa@tobu-dept.co.jp
関連リンク https://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/
期間 令和5(2023)年2月1日(水)~14日(火)
場所 阪神百貨店(大阪府大阪市北区梅田1-13-13)
内容
阪神梅田本店におけるバレンタインフェアへ出店し、栃木県産の生鮮いちご及び県産いちごと関西有名シェフとのコラボスイーツ等を販売します。
問合せ先 栃木県農政部経済流通課農産物ブランド推進班 戦略推進チーム
TEL:028-623-2298 E-mail:brand-senryaku@pref.tochigi.lg.jp
関連リンク https://ichigooukoku.com/
期間 令和5(2023)年2月1日(水)~28日(火)
場所 首都圏の飲食店
内容
首都圏飲食店において、栃木県産の農畜産物を提供するメニューフェアを開催します。本県自慢の「とちぎ和牛」、「とちぎの星」及びいちご等を使用したメニューを各飲食店において開発し、フェア期間中提供します。開催店舗はホームページを御覧ください。
問合せ先 栃木県農政部経済流通課農産物ブランド推進班 戦略推進チーム
TEL:028-623-2298 E-mail:brand-senryaku@pref.tochigi.lg.jp
関連リンク https://www.location-research.co.jp/tochigi_fair2022-2023/
期間 令和5(2023)年2月1日(水)~28日(火)
場所 大阪、兵庫のドラッグミック8店舗
逆瀬川店(兵庫県宝塚市逆瀬川1-2-1 アピア1棟3F)
オアシスタウン鴻池店(兵庫県伊丹市鴻池4-1-10)
千林店(大阪府大阪市旭区千林2-11-24)
天神橋六丁目店(大阪府大阪市北区天神橋6-6-4)
曽根駅前店(大阪府豊中市曽根東町3-2-1)
アザール桃山台店(大阪府吹田市桃山台5-2-2 アザール桃山台1F)
アドバンスねやがわ店(大阪府寝屋川市早子町23-2-206)
サンロード瓢箪山店(大阪府東大阪市本町7-29)
内容
弊社代表が栃木県出身ということもあり、前回実施したフェアが好評だったため、今年も開催します。栃木県産品を使用した食品等を販売し、栃木県を紹介する販促物も設置させていただきます。
問合せ先 株式会社ミック・ジャパン 広報企画
TEL:06-6955-1139 E-mail:info_prpd@un-mik.co.jp
期間 令和5(2023)年2月3日(金)~23日(木)
場所 大阪市内の飲食店
内容
大阪市内飲食店において、栃木県産の農畜産物を提供するメニューフェアを開催します。本県自慢の「とちぎ和牛」、「とちぎの星」及びいちご等を使用したメニューを各飲食店において開発し、フェア期間中提供します。
問合せ先 栃木県農政部経済流通課農産物ブランド推進班 戦略推進チーム
TEL:028-623-2298 E-mail:brand-senryaku@pref.tochigi.lg.jp
関連リンク https://www.location-research.co.jp/tochigi_fair2022-2023/
期間 令和5(2023)年2月4日(土)~5日(日)
場所 JR上野駅中央改札外グランドコンコース
内容
JR東日本の重点販売期間を活用し、栃木県産いちごを首都圏に向けPRする産直市を開催します。新幹線輸送を活用し朝摘みの「とちあいか」等を販売することに加え、いちごの加工品も扱います。また、観光PRも併せて開催します。
問合せ先 栃木県農政部経済流通課農産物ブランド推進班 戦略推進チーム
TEL:028-623-2298 E-mail:brand-senryaku@pref.tochigi.lg.jp
関連リンク https://ichigooukoku.com/
期間 令和5(2023)年2月9日(木)~12日(日)
場所 ディアモール大阪 大阪ダイアモンド地下街イベントスペース「ディーズスクエア」
(大阪府大阪市北区梅田一丁目大阪駅前ダイアモンド地下街2号)
内容
栃木県産の生鮮いちご及び県産いちごと関西有名シェフとのコラボスイーツ等を販売します。また、いちご及び観光のPRを実施します。
問合せ先 栃木県農政部経済流通課農産物ブランド推進班 戦略推進チーム
TEL:028-623-2298 E-mail:brand-senryaku@pref.tochigi.lg.jp
お問い合わせ
県民協働推進課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-3422
ファックス番号:028-623-2121
Email:kyodo@pref.tochigi.lg.jp