重要なお知らせ
2022年5月31日発表
ここから本文です。
第76回栃木県芸術祭(主催:栃木県文化協会、栃木県)における「文芸賞」及び「美術展」の作品を下記のとおり募集します。
記
(1)募集部門
創作、随筆、詩、短歌、俳句、川柳
(2)応募資格
高校生以上の県内在住者・勤務(通学)者・県内文化団体に属している者及び本県出身者
(3)応募料
1部門2,000円(高校生は1,000円)※郵送の場合は定額小為替
(4)応募方法
栃木県文化協会事務局に持参又は郵送
(5)応募締切
7月19日(火曜日) ※同日消印有効
(6)入賞
優秀な作品に以下の賞を授与し、入賞作品を「文芸栃木」に掲載
・文芸賞、準文芸賞、文芸奨励賞、U25賞(25歳以下を対象)
(7)発表
8月下旬に本人宛て通知するとともに、新聞等に発表
(8)特記事項
・25歳以下の若年層を対象とした「U25賞」を設けています。
・出品作品について各部門審査員が講評する作品講評会を開催します。
(1)募集部門
日本画、洋画、彫刻、工芸、書道、写真
(2)応募資格
高校生以上の県内在住者・勤務(通学)者及び本県出身者
(3)出品料
1部門4,000円(高校生は2,000円) ※作品搬入時に現金で納入
彫刻、写真は上記金額で2点出品可
(4)作品搬入
応募票と出品料を添えて、以下の期日に搬入
①洋画・彫刻・工芸 9月17日(土曜日)・18日(日曜日) 10時~15時
②書道 9月20日(火曜日)まで (表具店締切)
③日本画・写真 10月22日(土曜日)・23日(日曜日) 10時~15時
※①は、県立美術館集会室に直接搬入
②は、「まくり」(裏打ちしていない状態)で募集要項に記載の県内表具店に提出
③は、栃木県総合文化センターギャラリーに直接搬入
(5)入選・賞
入選作品を展示し、優秀な作品に以下の賞を授与
・芸術祭賞、準芸術祭賞、芸術祭奨励賞、U25賞(25歳以下を対象)
(6)作品展示
○洋画・彫刻・工芸
会場:栃木県立美術館(宇都宮市桜4ー2ー7)
会期:9月24日(土曜日)~10月6日(木曜日) ※月曜日は休館
○日本画・書道・写真
会場:栃木県総合文化センター(宇都宮本町1-8)
会期:10月29日(土曜日)~11月8日(火曜日)
(7)特記事項
・25歳以下の若年層を対象とした「U25賞」を設けています。
・書道部門は「まくり」で一次審査を行い、入選作品を選考し、表具した入選作品で二次審査を行い、入賞作品を決定します。
〒320-8530 栃木県宇都宮市本町1ー8 栃木県総合文化センター内
栃木県文化協会事務局 TEL:028-643-5288
・募集に関する詳細については、作品募集要項を御参照ください。
・作品募集要項及び美術展応募票は、県文化協会事務局、県県民文化課及び県内各市町文化行政主管課、各市町文化協会事務局、図書館、公民館、県立美術館、栃木県総合文化センター等にあります。
・入賞者の表彰式は、12月8日(木曜日)に栃木県公館で行う予定です。
お問い合わせ
県民協働推進課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-2153
ファックス番号:028-623-2121
Email:bunka@pref.tochigi.lg.jp