重要なお知らせ
2022年7月29日発表
ここから本文です。
栃木県では、地域課題解決に向けて県内で取り組まれている優れた社会貢献活動を表彰し、その重要性を広く周知することにより、社会貢献活動に対する県民の関心を高め、実践を促し、県民協働によるとちぎづくりを推進することを目的とする「輝く“とちぎ”づくり表彰」を実施しています。
このほど、表彰の対象となる取組を募集しますのでお知らせします。
次の(1)~(3)を全て満たす取組が対象となります。
(1)栃木県内に拠点を有するNPO等が主体となった取組であること。(学生による団体も対象となります)
(2)栃木県内で現在継続中の取組であること。(新型コロナウイルス感染症の影響により中止されているものを除きます)
(3)行政機関からの委託による取組でないこと。
令和4(2022)年9月15日(木曜日)まで
※郵送の場合は締切日の消印有効とします。
自薦又は他薦とします。
応募様式に必要事項を記入の上、関係書類を添付して県民生活部県民文化課県民協働推進室宛てに、郵送・持参またはメールで提出してください。
(1)郵送・持参の場合
〒320-8501
栃木県宇都宮市塙田1-1-20
栃木県県民生活部県民文化課県民協働推進室(栃木県庁本館7階)
※持参の場合は、午前9時から午後5時までが受付時間です。
(2)メールの場合
県民協働推進室メールアドレス:kyodo@pref.tochigi.lg.jp
11月11日(金曜日)に開催予定の「とちぎ協働推進大会」で行われる表彰式において表彰状を授与します。
募集に関する詳細は、栃木県県民生活部県民文化課のホームページを御確認ください。
(URL)https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/r4_hyousyou_kyodo.html
お問い合わせ
県民協働推進課 協働・多文化共生室
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-3422
ファックス番号:028-623-2121
Email:kyodo@pref.tochigi.lg.jp