重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 令和4年8月3日からの大雨等による災害に係る義援金募金箱の設置について

2022年9月12日発表

ここから本文です。

令和4年8月3日からの大雨等による災害に係る義援金募金箱の設置について

 栃木県では、令和4年8月3日からの大雨等による災害により被災された方々の支援に役立てていただくため、県庁舎本館1階ロビーや各地方合同庁舎に募金箱を設置し、広く県民の皆様から義援金の受付を行います。

 

1 募金の名称

令和4年8月3日からの大雨災害義援金(山形県、新潟県、石川県、福井県、青森県)

2 募集期間

令和4(2022)年9月13日(火曜日)~令和4(2022)年10月12日(水曜日)

3 設置場所及び受付時間

(1) 栃木県庁舎本館1階ロビー受付前(宇都宮市塙田1-1-20)
 平日:8時30分~17時

(2) 栃木県地方合同庁舎(7か所)

 平日:8時30分~17時

 (1) 河内庁舎(宇都宮市竹林町1030-2)

 (2) 上都賀庁舎(鹿沼市今宮町1664-1)

 (3) 芳賀庁舎(真岡市荒町116-1)

 (4) 下都賀庁舎(栃木市神田町6-6)

 (5) 塩谷庁舎(矢板市鹿島町20-22)

 (6) 那須庁舎(大田原市中央1-9-9)

 (7) 安蘇庁舎(佐野市堀米町607)

4 その他

 お寄せいただいた義援金については、日本赤十字社で募集する「令和4年8月3日からの大雨災害義援金(被災地全域への寄付)」を通じて、被災された方々へ届けられます。

 口座振込による寄付を希望する場合は、直接、日本赤十字社の義援金受付口座へお振り込みください。

【日本赤十字社HP】

  令和4年8月3日からの大雨災害義援金 https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20220803oame/

【内閣府HP】

  防災情報のページ https://www.bousai.go.jp/

お問い合わせ

県民協働推進課 協働・多文化共生室

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階

電話番号:028-623-3422

ファックス番号:028-623-2121

Email:kyodo@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告