重要なお知らせ
更新日:2024年12月16日
ここから本文です。
安心して消費生活を送るために知っておきたい基礎知識から今話題のテーマまで、幅広く学習することができる講座がオンデマンド配信により開催中です。
インターネット環境があれば「いつでも」「どこでも」受講可能ですので、是非お申し込みください。
栃木県内に在住・通勤・通学する方。
定員:200名(お申込受付の先着順とし、定員になり次第、締め切らせていただきます。)
令和6(2024)年12月16日(月曜日)~令和7(2025)年3月14日(金曜日)
※申込は令和7(2025)年2月28日(金曜日)までとなります。ご注意ください。
無料(通信料は受講者負担となります。)
本講座の企画・運営は、公益財団法人消費者教育支援センターに委託しておりますので、協会が設置する申込フォーム(WEBサイト)(外部サイトへリンク)にて直接お申込みください。
申込フォーム:https://forms.office.com/r/U0Bmupj7ba(外部サイトへリンク)
申込受付期間:令和6(2024)年12月16日(月曜日)~令和7(2025)年2月28日(金曜日)
問合せ先:kashikoi2024@consumer-education.jp
本講座は「とちぎ県民カレッジ登録講座」です。
お問い合わせ
くらし安全安心課 企画啓発担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-2135
ファックス番号:028-623-2182