重要なお知らせ
更新日:2025年1月30日
ここから本文です。
1月30日午後3時、一般国道408号宇都宮高根沢バイパス野高谷(のごや)立体の供用を開始しました。
国道408号は、千葉県成田市を起点に宇都宮市を経由して高根沢町を結び、高規格道路「常総・宇都宮東部連絡道路」の一部を構成する広域道路で、本県の産業・経済活動や地域の生活を支える重要な路線です。
鬼怒川左岸においては慢性的な渋滞が発生し、周辺の工業団地群へのアクセスなどが課題となっていましたが、野高谷立体の供用開始により野高谷ランプ交差点における渋滞の解消が期待されます。
この供用開始に先立ち、1月30日午前10時から、「開通式」と「通り初め式」を実施しました。
開通式では知事が挨拶を行い、「野高谷立体の開通により、主要渋滞箇所となっている野高谷ランプ交差点の渋滞が解消される見込みであり、地域の円滑な交通が確保され、更なる地域産業の活性化が図られるものと期待しています。」と期待の言葉を述べました。
通り初め式では、交通安全祈願や、テープカット等が行われたほか、宇都宮工業高校生が製作した乾電池式フォーミュラカーに福田知事が乗車し、先導を行いました。乗車している様子はこちら(外部サイトへリンク)からご覧いただけます。
知事挨拶
交通安全祈願の様子
テープカットの様子
フォーミュラカーに乗車する福田知事
お問い合わせ
道路整備課 事業管理担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館14階
電話番号:028-623-2410
ファックス番号:028-623-2417