重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > くらし・環境 > 人権・男女共同参画 > 人権 > 【受講者募集】とちぎ人権啓発サポーター養成講座(オンライン)

更新日:2024年11月1日

ここから本文です。

【受講者募集】とちぎ人権啓発サポーター養成講座(オンライン)

栃木県では、地域や職場において人権啓発に携わる方々等に人権尊重への理解を更に深めていただくため、「こども」「障害者」「部落差別(同和問題)」「性的マイノリティ」の4つの人権課題に焦点を当てて講座を開設いたします。関心のあるテーマのみの受講も可能ですので、自治会・PTA等地域団体の役員、企業等の人事担当者や行政・教育関係者など、どなたでもご参加ください。

1 内容(各60分)

こども

  • 内容 『こどもの人権~こどもを取り巻く人権課題と人権擁護委員の活動をとおして~』
  • 講師 栃木県人権擁護委員連合会 人権擁護委員 細谷 由美子 氏

障害者

  • 内容 『障害者と人権~障害者差別解消法と合理的配慮~』
  • 講師 立命館大学生存学研究所 上席研究員 長瀬 修 氏

部落差別(同和問題)

  • 内容 『マイノリティの権利宣言と制度的差別~部落差別から学ぶ~』
  • 講師 部落解放同盟栃木県連合会 執行委員長 理事長 和田 献一 氏

性的マイノリティ

  • 内容 『性の多様性をめぐる社会的課題の解決のために』
  • 講師 埼玉大学 ダイバーシティ推進センター 准教授 渡辺 大輔 氏

※「性的マイノリティ基礎研修」を受講希望の場合は、こちらの講座をお申込みください。

2 配信期間

令和6(2024)年12月2日(月曜日)~12月27日(金曜日)

3 対象者

県内在住・通学・通勤されている方、県内に事務所を有する事業者(団体・企業等)

4 参加費

無料

5 申込方法・受講方法

  1. 申込フォーム(外部サイトへリンク)からお申込みください(12月20日(金曜日)申込〆切)。
  2. お申込み後に自動返信メールにて受講に必要なパスワードをご案内します(自動返信メールが受信できない場合は、人権男女共同参画課(電話028-623-3027)までご連絡ください。)。
  3. 配信期間内に「6 受講用ウェブサイト」のURLにアクセスの上、2.のパスワードを入力し、受講してください。

※事業所単位でお申込みの場合は、事業所内で「6 受講用ウェブサイト」のURL及び2.のパスワードの共有をお願いします。

6 受講用ウェブサイト

「5 申込方法・受講方法」の申込フォームからお申込みいただいた後、「2 配信期間」中に次のURLにアクセスして受講してください。

なお、視聴には、お申込み後に自動返信メールにてご案内するパスワードが必要です。

https://www.jinkenc-tochigi.jp(外部サイトへリンク)

7 その他

  • 受講用ウェブサイトで資料及び受講修了証がダウンロードできます。
  • 受講後はアンケートに御協力ください。
  • 講義内容は、講師の私見を含むものであり、これをもって県の見解を示すものではありません。

お問い合わせ

人権男女共同参画課 人権施策推進室

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階

電話番号:028-623-3027

ファックス番号:028-623-3150

Email:jinken@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告