重要なお知らせ
ホーム > くらし・環境 > 自然・動植物 > 鳥獣・狩猟 > 鳥獣の保護管理に関すること > とちぎ野生動物研究交流会を開催します
更新日:2023年2月27日
ここから本文です。
栃木県では、県内の野生動物について研究している方たちの発表の場や県内の鳥獣被害対策に役立つ情報共有の場を設けることにより、得られた知見を今後の鳥獣行政に活用するとともに、栃木県内での研究を活性化させ、さらには関係者の普及啓発と資質の向上を図ることを目的として、研究交流会を開催します。
1 主催
栃木県
2 共催
宇都宮大学雑草管理教育研究センター
(一社)鳥獣保護管理技術協会 栃木県支部
3 開催日時
令和5(2023)年3月3日(金曜日)午前10時~午後5時15分
4 開催方法
Webex Meetingを使用したオンライン・対面同時開催
会場には、メーカーパンフレットの配布ブースを設けます。
5 発表内容
発表者等一覧(PDF:183KB)を参照願います。
※発表者に一部変更がありましたのでご確認ください。
6 申込方法と参加費
参加者募集チラシ(PDF:118KB)を参照願います。
申込書(ワード:21KB)
参加費は無料です。
7 その他
・オンラインで参加する場合には、スマートフォン又はパソコンなどのWebex Meetingsが利用できる環境が必要になります。
・新型コロナウィルス対策のため、当日はマスクを着用いただくとともに、濃厚接触者、発熱等の風邪の症状がある方は、参加をご遠慮願います。また、受付時の検温や手指の消毒、会場内での密集、密接、密閉の回避についても御協力をお願いします。
・新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催の中止又は方法等を変更する可能性があります。
8 当日資料
・第20回とちぎ野生動物研究交流会プログラム・講演要旨集ー研究発表編ー(PDF:6,660KB)
・第20回とちぎ野生動物研究交流会プログラム・講演要旨集ーメーカープレゼン編ー(PDF:7,172KB)
お問い合わせ
自然環境課 野生鳥獣対策班
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階
電話番号:028-623-3261
ファックス番号:028-623-3212