重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 国際避暑地日光 皇室・大使の別荘めぐりを開催します

2022年5月25日発表

ここから本文です。

国際避暑地日光 皇室・大使の別荘めぐりを開催します

 平成30(2018)年度から実施している「国際避暑地日光 皇室・大使の別荘めぐり」を、令和4(2022)年度も引き続き実施します。

国際避暑地日光 皇室・大使の別荘めぐりモバイルスタンプラリー

 日光にある旧御用邸や旧大使館別荘など、かつて皇室や欧米の外交官などの「プレミアムリゾート」として栄えた歴史をたどるスタンプラリーを開催します。

 参加にはスマートフォンが必要です。

主催

 日光別荘めぐり連絡会議

開催期間

 令和4(2022)年6月1日(水曜日)から9月30日(金曜日)まで

参加方法

 モバイルスタンプラリー告知チラシまたはスタンプ設置施設の二次元コードを読み込むか、イベントURLにアクセスして参加

(イベント二次元コード) 2022モバイルスタンプラリー

(イベントURL) https://stamprally.digital/nikko-villa

6月1日(水曜日)から参加登録可能となります。

スタンプ設置施設

 JR日光駅、東武日光駅、日光田母沢御用邸記念公園、英国大使館別荘記念公園、イタリア大使館別荘記念公園、中禅寺湖畔ボートハウス、金谷ホテル歴史館

記念品等

 スタンプ設置施設のうち、4施設を巡った方には、記念品を差し上げます。

 全ての施設を巡った方は、全館達成賞品の抽選に応募できます。

「日光別荘めぐりパス」の販売

 スタンプ設置施設のうち、日光田母沢御用邸記念公園、英国大使館別荘記念公園、イタリア大使館別荘記念公園、金谷ホテル歴史館の4館に、お得に入館できる共通入館券を販売します。

 共通入館券は、イベント開催期間限定の販売です。

【販売額】

1,200円

各館に個別に入館した場合の入館料の合計は、1,750円

中禅寺湖畔ボートハウスは無料施設のため、入館券は不要

【販売箇所】

東武日光駅ツーリストセンター、栃木県立日光自然博物館、英国大使館別荘記念公園、イタリア大使館別荘記念公園、日光田母沢御用邸記念公園、金谷ホテル歴史館

連携イベント(JR駅からハイキング、東武健康ハイキング)

 JR・東武鉄道が共同開催するハイキングイベントです。英国大使館別荘記念公園、イタリア大使館別荘記念公園、中禅寺湖畔ボートハウスの3施設をコースに含む、約9kmのコースを歩きます。

【主催】

東日本旅客鉄道(株)、東武鉄道(株)

【開催期間】

令和4(2022)年7月1日(金曜日)から8月31日(水曜日)まで

【参加方法】

受付時間(午前9時から午後12時30分)の間に、中禅寺湖畔ボートハウスで受付を行ってください。

詳細は、下記URLをご参照ください。

JR東日本「駅からハイキング」ホームページ(外部サイトへリンク)

東武鉄道「健康ハイキング」ホームページ(外部サイトへリンク)

 

 

 このほか、期間中には各施設で様々なイベントが実施されます。詳しくは、各施設のホームページなどで告知される予定です。

 なお、新型コロナウイルスの状況によって、イベント内容等に変更がある場合があります。変更の場合は、別途イベントホームページでお知らせいたします。

 

お問い合わせ

自然環境課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階

電話番号:028-623-3211

ファックス番号:028-623-3259

Email:shizen-kankyou@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告