重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2022年1月3日

ここから本文です。

隣接県のオミクロン株市中感染を受けての知事メッセージ(1月3日)

 隣接する茨城県で市中感染が確認されたことから、本県のオミクロン株への対策を強化するため、新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項に基づき、感染不安を感じる県民に対して検査の受検を要請しました。

 この無料検査の対象者は、ワクチン接種済みの方を含め、県内に居住する感染に不安を感じている無症状の方となります。

 感染に不安のある県民の方は、是非、検査を受けていただきたいと思います。

 なお、対象は無症状の方のみとなります。発熱などの症状がある方は、医療機関を受診いただくようお願いします。また、無料の検査で陽性となった場合には、必ず医療機関を受診し、医師の診断を受けてください。

 本県でも再度の感染拡大のリスクが高まっています。明日以降、仕事始めの方も多く、また、成人式や新年会など、人と接する機会が増えてきます。ワクチン接種者を含め、「マスクの着用」や「会話する=マスクする」、「手洗い」、「ゼロ密」、「換気」など基本的な感染対策を継続していただきますようお願いいたします。

 特に、「混雑した場所を避ける」、「少人数で活動する」などして、感染リスクの高い活動を控えてください。また、旅行などにあたっては、「移動先の感染状況や注意喚起されている内容を確認する」など、リスクの低減を図る取組をしてください。

 また、外食の際には、とちまる安心認証店など、感染対策が徹底された飲食店を利用いただくようお願いいたします。

栃木県新型コロナウイルス感染症対策本部長
栃木県知事 福田富一

お問い合わせ

感染症対策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎北別館3階

電話番号:028-623-2833

ファックス番号:028-623-3759

Email:kantai@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告