重要なお知らせ
ホーム > 健康・保健衛生 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 新型コロナウイルス感染症に関する知事メッセージ一覧 > 警戒度レベル2における知事メッセージ(5月27日)
更新日:2022年5月27日
ここから本文です。
全国の新規感染者数は、ゴールデンウィーク後半以降の増加傾向は継続せず、一部の地域を除いて減少傾向が続いています。
本県における新規感染者数は、今なお第5波のピークを上回り、依然高い水準が継続しておりますが、減少傾向が継続しています。また、医療提供体制への負荷は低い状態が継続しています。
これらのことを総合的に勘案し、警戒度はレベル2(警戒を強化すべきレベル)を維持します。改めて、県民の皆様にお願いです。
「適時適切なマスク着用」、「ゼロ密」、外食の際はとちまる安心認証店などの感染対策が徹底された飲食店を利用するなど、引き続き、基本的な感染対策の徹底をお願いします。
会食については、これまでの「同一テーブル4人以下・2時間以内」とする要請は終了しますが、「飲食を伴う懇親会等」や「大人数や長時間に及ぶ飲食」は感染リスクが高まるため、実施にあたっては、次の点に注意をお願いします。
最後に、現在の新規感染者数の減少傾向を確実なものにするためにも、引き続き、適時適切なマスク着用、手洗いなどの基本的感染防止策の徹底、併せて、未接種の方は早期のワクチン接種についても御検討くださるようお願いいたします。
栃木県新型コロナウイルス感染症対策本部長
栃木県知事 福田富一
お問い合わせ
感染症対策課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎北別館3階