重要なお知らせ
更新日:2022年11月24日
ここから本文です。
コロナ禍において原油価格・物価高騰の影響を受ける障害福祉施設等の負担軽減を図るため、障害福祉施設等に対し光熱費の高騰分を支援するための交付金を交付します。
R4.10.1 時点で栃木県、宇都宮市及び栃木市の指定を受けている障害福祉サービス事業所等(障害児の事業所等を含む。)に対し、下記の区分に応じて定額で交付します。
令和4年度栃木県障害福祉施設等物価高騰対策支援金交付申請書(エクセル:47KB)
令和4年度栃木県障害福祉施設等物価高騰対策支援金交付申請書(記載例)(エクセル:47KB)
令和4(2022)年12月25日(日曜日) 必着
下記のメールアドレス宛てに、申請書を添付して電子メールで提出してください。
提出する際は、振込先口座の通帳の写し(口座番号等の分かるページ)を添付してください。
支払い処理の都合上、申請書はエクセルファイルのまま提出してください。
郵送又は持参による提出はできません。
1事業所につき、1回に限り申請可能です。
提出先アドレス syougai-kouhukin@pref.tochigi.lg.jp
※ 膨大な数の申請書の提出が予想されます。業務の妨げとなりますので、送信したメールが届いているかの確認のみでのお問合せは御遠慮くださいますようお願いします。
※ 宛先のメールアドレス誤りなどにより、申請書提出期限までに本県に申請書が届かなかった場合は、支援金の支給はできません。その場合、本県では責任を負えませんので、あらかじめご了承ください。
申請に当たって、よくある質問をまとめました。
申請する際の参考にしてください。
お問い合わせ
障害福祉課 福祉サービス事業担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3029
ファックス番号:028-623-3052