重要なお知らせ
更新日:2015年11月16日
ここから本文です。
医薬品医療機器等法第36条の8第2項には、登録販売者試験に合格した者等であって、医薬品の販売又は授与に従事しようとするものは、都道府県知事の登録を受けなければならないとされています。また、販売従事登録を受けようとする者は、施行規則第159条の7の規定により、医薬品の販売又は授与に従事する薬局又は医薬品の販売業の所在地の都道府県知事に申請書を提出しなければならないと規定されています。
栃木県内にて医薬品の販売又は授与に従事しようとする予定の方は次のリンク先のページを確認してください。
なお、他都道府県にて販売従事登録申請を予定している方は、申請する他都道府県薬務主管課に問い合わせしてください。
栃木県で実施した登録販売者試験に合格された方で、合格通知書を紛失した場合は、合格証明書の交付を受けることができます。
登録販売者試験合格証明書交付申請書
420円
栃木県収入証紙(※ 国へ納入する収入印紙ではありませんのでご注意ください。)を420円分を購入のうえ、登録販売者試験合格証明書交付申請書へ貼付してください。
会計課のページ ※ページ下部に「栃木県収入証紙販売所一覧」ファイルがあります
登録販売者名簿登録事項(本籍地都道府県、氏名)に変更があった場合は、変更後30日以内に登録事項の変更手続きを行ってください。
(1)登録販売者名簿登録事項変更届
(2)戸籍謄本、抄本又は戸籍記載事項証明書
変更内容がわかるもので、発行日から6ヶ月以内のものに限ります。
(3)変更日から30日を超えた場合は遅延理由書
販売従事登録証の記載事項に変更を生じた場合は、販売従事登録証の書換えを申請することができます。
(1)販売従事登録証書換え交付申請書
(2)販売従事登録証(原本)
(3)返信用封筒、切手(販売従事登録証の郵送を希望する場合のみ)
返信用封筒送付先の郵便番号、住所、氏名を記入した角2型(A4サイズの入る大きさ)の封筒
返信用切手440円分(郵便料金+簡易書留料金)を返信用封筒に貼付
2,000円
栃木県収入証紙(※ 国へ納入する収入印紙ではありませんのでご注意ください。)を2,000円分を購入のうえ、販売従事登録証書換え交付申請書へ貼付してください。
販売従事登録証を破り、よごし又は失った場合は、販売従事登録証の再交付を申請することができます。
(1)販売従事登録証再交付申請書
(2)返信用封筒、切手(販売従事登録証の郵送を希望する場合のみ)
返信用封筒送付先の郵便番号、住所、氏名を記入した角2型(A4サイズの入る大きさ)の封筒
返信用切手440円分(郵便料金+簡易書留料金)を返信用封筒に貼付
2,900円
栃木県収入証紙(※ 国へ納入する収入印紙ではありませんのでご注意ください。)を2,900円分を購入のうえ、販売従事登録証再交付申請書へ貼付してください。
販売従事登録証の再交付を受けた後、失っていた販売従事登録証を発見した場合は、5日以内に発見した販売従事登録証を返納してください。
一般用医薬品の販売又は授与に従事しなくなった場合や、死亡・失踪の宣言を受けた場合は、30日以内に削除申請をしてください。
(1)販売従事登録消除申請書
(2)販売従事登録証(原本)
(3)返信用封筒、切手(販売従事登録証の郵送を希望する場合のみ)
返信用封筒送付先の郵便番号、住所、氏名を記入した角2型(A4サイズの入る大きさ)の封筒
返信用切手440円分(郵便料金+簡易書留料金)を返信用封筒に貼付
お問い合わせ
薬務課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階
電話番号:028-623-3120
ファックス番号:028-623-3121