重要なお知らせ
更新日:2018年7月2日
ここから本文です。
「薬局並びに店舗販売業及び配置販売業の業務を行う体制を定める省令(昭和39年厚生省令第3号)」に基づき、薬局開設者並びに店舗販売業者及び配置販売業者(以下「一般用医薬品販売業者等」という。)は、一般用医薬品の情報提供その他の一般用医薬品の販売又は授与の業務に係る適正な管理を確保するため、従事者に対する研修(以下「内部研修」という。)を実施することとされています。
平成24年3月26日付け薬食総発0326第1号厚生労働省医薬食品局総務課長通知「登録販売者に対する研修の実施について」(PDF:266KB)において、上記内部研修に加えて、外部の研修実施機関が行う研修(以下「外部研修」という。)を受講させるよう示されています。
一般用医薬品販売業者等は、内部研修の記録や外部研修を受講した記録(外部研修実施機関が発行した修了証、受講証等の写しでも可)を薬局又は店舗等に備え付けるようお願いします。
令和2年7月1 3 日付け厚生労働省医薬・生活衛生局総務課 事務連絡「新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた登録販売者に対する研修及び既存配置販売業者の配置員の資質の向上に関する講習、研修等の実施方法について(PDF:312KB)」
登録販売者に対する研修の実施を徹底させるため、一般用医薬品販売業者等及び外部研修の実施機関は、次の通知及び事務連絡に基づき、自主点検の実施等を行うようお願いします。
平成29年8月24日付け薬生総発0824第1号厚生労働省医薬・生活衛生局総務課長通知「登録販売者に対する研修の実施について」(PDF:151KB)
平成29年8月24日付け厚生労働省医薬・生活衛生局総務課事務連絡「登録販売者に対する外部研修の自主点検について」(PDF:371KB)
令和3(2021)年度 外部研修実施機関一覧(令和3(2021)年6月3日現在)(PDF:46KB)
研修の詳細(研修の日程、内容、定員、受講料等)については、各団体へ直接お問い合わせください。
外部研修の実施機関は、厚生労働省作成の「登録販売者の資質の向上のための外部研修に関するガイドライン(以下「外部研修ガイドライン」という。)」(PDF:131KB)に基づき、届出を行ってください。
なお、届出した内容に変更があった場合にも届出するようお願いします。
また、次の事項について、毎年、4月15日までに前年度に実施した研修に関する報告をするようお願いします。
お問い合わせ
薬務課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階
電話番号:028-623-3120
ファックス番号:028-623-3121