重要なお知らせ
更新日:2020年2月7日
ここから本文です。
日時 令和2(2020)年3月27日(金曜日)
第1部 10時00分~12時00分(受付開始 9時45分~)
第2部 13時30分~15時30分(受付開始 13時10分~)
使用予定であった会議資料を掲載します。事業者の皆様におかれましては、各事業において必要な項目を御確認いただくとともに、法人内部の研修資料等としてご活用いただければと存じます。
1 厚生労働省障害保健福祉関係主管課長会議の概要について |
厚生労働省HP |
2 基準条例等の遵守及び不正請求の防止について | 資料1(PDF:194KB) |
3 各指定事業実施上の留意事項等について | 資料2(PDF:414KB) |
4 障害福祉サービス事業所等に対する実地指導の結果について | 資料3(PDF:368KB) |
5 障害福祉サービス等情報公表制度について | 資料4(PDF:1,013KB) |
6 障害者虐待の防止について | 資料5(PDF:763KB) |
7 非常災害対策計画の作成について | 資料6(PDF:133KB) |
8 共生型サービスの推進について | |
9 農福連携について | 資料8(PDF:1,361KB) |
10 医療的ケア児支援事業について | 資料9(PDF:376KB) |
11 相談支援従事者研修について | 資料10(PDF:514KB) |
12 発達障害者支援アドバイザー派遣事業について | 資料11(PDF:311KB) |
参考資料1 前年度実績に基づく介護給付費等算定に係る体制等に関する届出書の提出について(令和2(2020)年3月19日栃木県保健福祉部障害福祉課福祉サービス事業担当事務連絡)(PDF:688KB)
参考資料3 障害福祉サービス等処遇改善計画書(令和2年度)の提出について(令和2(2020)年3月17日障号外栃木県保健福祉部障害福祉課長通知)(PDF:181KB)
参考資料5 指定障害福祉サービス事業者の事業廃止(休止)に係る留意事項等について(平成29(2017)年7月28日厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課監査指導室、障害福祉課事務連絡)(PDF:168KB)
参考資料6 指定障害福祉サービス事業者の組織変更に対する指定の取扱い(PDF:122KB)
参考資料7 サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者の研修体系等の見直しの概要並びに経過措置等について(PDF:2,150KB)
参考資料8 社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について(平成17(2005)年2月22日厚生労働省健康局長、医薬食品局長、雇用均等・児童家庭局長、社会・援護局長、老健局長通知)(PDF:17KB)
参考資料9 利用者預り金等の適正管理の徹底について(平成29(2017)年4月28日障第123号栃木県保健福祉部障害福祉課長通知)(PDF:88KB)
参考資料10 社会福祉施設等における災害時に備えたライフライン等の点検について(平成30(2018)年10月19日厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課等事務連絡)(PDF:144KB)
参考資料11 社会福祉施設等における利用者の安全確保及び非常災害時の体制整備の強化・徹底について(依頼)(平成30(2018)年7月18日障第357号栃木県保健福祉部障害福祉課長通知)(PDF:123KB)
参考資料12 平成30年4月以降の訪問系サービスの従業者要件等について(平成30(2018)年2月9日厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課訪問サービス係事務連絡)(PDF:133KB)
参考資料13 居宅介護における同一建物減算(大規模)の取扱い等について(平成30(2018)年3月22日厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課訪問サービス係事務連絡)(PDF:297KB)
参考資料14 指定生活介護事業所における医師未配置減算の取扱いについて(通知)(平成31(2019)年2月22日栃木県保健福祉部障害福祉課福祉サービス事業担当事務連絡)(PDF:113KB)
参考資料15 就労移行支援事業の適正な実施について(令和元年11月5日障障発1105第1号厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課長通知)(PDF:321KB)
参考資料19 「就労支援等の事業に関する会計処理の取扱いについて」の一部改正について(平成25(2013)年1月15日社援発0115第1号厚生労働省社会・援護局長通知)(PDF:434KB)
参考資料20 「就労支援等の事業に関する会計処理の取扱いについて」の一部改正に伴う留意事項等の説明(平成25(2013)年1月15日厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課事務連絡)(PDF:604KB)
参考資料21 就労定着支援の円滑な実施について(平成30(2018)年7月30日障障発0730第2号厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課長通知)(PDF:383KB)
参考資料22 障害者就業・生活支援センターと就労定着支援事業所の関係について(平成30(2018)年3月14日厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課等事務連絡)(PDF:71KB)
参考資料24 ガイドライン、自己点検チェックリスト案及び実践事例集の概要について(PDF:1,053KB)
参考資料25 共同生活援助(グループホーム)の共同生活住居の取扱いについて(平成26(2014)年9月22日厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課地域生活支援推進室事務連絡)(PDF:88KB)
参考資料26 社会福祉施設等における防火安全対策の徹底について(平成30(2018)年2月20日障第957号栃木県保健福祉部障害福祉課長通知)(PDF:726KB)
参考資料27 障害者グループホームにおける防火安全体制の徹底及び点検について(平成27(2015)年3月9日厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課地域生活支援推進室事務連絡)(PDF:436KB)
参考資料29 児童発達支援ガイドラインについて(平成29(2017)年7月24日障発0724第1号厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長通知)(PDF:93KB)
支援提供の流れ:障害児相談支援事業者と児童発達支援センター等の関係(PDF:269KB)
児童発達支援計画(ガイドライン項目の記載例)(PDF:127KB)
参考資料30 放課後等デイサービスガイドラインについて(平成27(2015)年4月1日障発0401第2号厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長通知)(PDF:89KB)
放課後等デイサービスガイドライン(本文)(PDF:625KB)
「事業者向け放課後等デイサービス自己評価表」及び「保護者等向け放課後等デイサービス評価表」について(PDF:930KB)
参考資料31 運営規程に定める営業時間等について(平成29(2017)年3月31日付け障第1129号栃木県保健福祉部障害福祉課長通知)(PDF:77KB)
参考資料32 児童福祉施設等に設置している遊具等の安全管理の強化について(令和元(2019)年6月17日付け厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課ほか連名事務連絡)(PDF:991KB)
参考資料33 令和元年度障害福祉サービス等報酬改定における主な改定内容(抜粋)(PDF:1,355KB)
参考資料35 重度訪問介護の対象拡大に伴う支給決定事務等に係る留意事項について(平成26(2014)年3月31日障障発0331第8号厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課長通知)(PDF:1,136KB)
参考資料36 短期入所における短期利用加算の算定について(平成30(2018)年12月6日栃木県保健福祉部障害福祉課福祉サービス事業担当事務連絡)(PDF:125KB)
参考資料37 児童発達支援事業における送迎加算の算定について(平成29(2017)年12月25日付け栃木県保健福祉部障害福祉課福祉サービス事業担当事務連絡)(PDF:142KB)
参考資料38 重度障害者支援加算及び強度行動障害児特別支援加算に係る経過措置の終了について(平成31(2019)年2月27日厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課事務連絡)(PDF:592KB)
参考資料39 登録研修機関一覧(平成31(2019)年4月1日現在) (PDF:107KB)
お問い合わせ
指導監査課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-3563
ファックス番号:028-623-3569