重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 令和3(2021)年通期(1月から12月期)工場立地動向調査結果について

2022年5月27日発表

ここから本文です。

令和3(2021)年通期(1月から12月期)工場立地動向調査結果について

本日、経済産業省から令和3(2021)年通期(1月から12月期)工場立地動向調査結果が発表となりましたので、お知らせします。

工場立地動向調査

製造業、電気業、ガス業、熱供給業を営むために、1,000平方メートル以上の用地を取得した者を対象とした暦年調査。

 

調査結果概要

栃木県の製造業等(※)の工場立地件数は27件で全国第11位、

立地面積は29haで全国第17位でした。

(※)製造業等とは、食料品、化学工業等の製造業にガス業、熱供給業、電気業(水力発電所、

地熱発電所、太陽光発電所を除く)を加えたもの。

立地件数27件のうち、産業団地内への立地件数は11件で全国第10位でした。

同じく、県外に本社がある企業の立地件数は14件で全国第7位でした。

 

本県の製造業等の工場立地件数・面積

項目 令和3(2021)年 令和2(2020)年
合計 順位 合計 順位

件数

27 11 36 7

面積(ha)

29 17 92 3

面積は小数点以下を四捨五入している。

 

業種特性

業種別内訳は、以下のとおり。

輸送用機械器具が5件(構成比18.5%)

食料品が4件(構成比14.8%)

  ・プラスチック製品が3件(構成比11.1%)

ゴム製品、生産用機械器具、鉄鋼、その他の製造業が各2件(構成比各7.4%)

パルプ・紙・紙加工品、家具・装備品、金属製品、その他の金属製品、電気機械器具、

はん用機械器具、窯業・土石製品が各1件(構成比各3.7%)

 

地域別内訳

件数では宇都宮・芳賀及び県南が10件(構成比各37.0%)、面積では宇都宮が14ha(構成比48.3%)で最多でした。

地域

塩那北

塩那南・日光

宇都宮・芳賀

県 南

合 計

件数

5

2

10

10

27

面積(ha)

X※

X※

14

6

29

 ・面積は小数点以下を四捨五入している。

統計法に基づく情報保護の観点から、個別情報が判明する可能性がある数値について、

秘匿処理を行っている。

お問い合わせ

産業政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3201

ファックス番号:028-623-3167

Email:sangyo@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告