重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業・企業立地 > 伝統工芸・県産品振興 > 平成30(2018)年度「とちぎならでは」のおもてなし創出事業 地域資源活用支援事業費補助金の交付決定について

更新日:2018年7月17日

ここから本文です。

平成30(2018)年度「とちぎならでは」のおもてなし創出事業 地域資源活用支援事業費補助金の交付決定について

 平成30(2018)年度地域資源活用支援事業費補助金について、次のとおり交付決定いたしましたのでお知らせします。

1 目的

 地域資源の生産者とホテル・旅館・飲食店・販売店等のサービス提供者が連携して行う取組を支援することにより、地域資源活用の促進を図る。

2 対象

 県内に事業所を有し、次に掲げる地域資源を活用した新たな商品又はサービスの開発等を行う地域資源生産者及びサービス提供者3者以上が連携するグループで、事業実施の認定を受けたもの。

 3者以上が連携するグループとは、必ず地域資源生産者とサービス提供者が連携し、かつ両者どちらかが複数である必要があります。なお、協同組合など複数の事業者により構成する団体は複数とみなします。
 (1) 伝統工芸品(57 品目71 件)
 (2) 地域産業資源(農林水産物71項目、鉱工業品78項目、観光資源263項目)
 (3) 地場産品

3 交付決定事業者名等(敬称略)

 (1)株式会社星野リゾート

  とちぎ民藝の光る木漏れ日の湯宿

 (2)株式会社静風

  もめん茶屋における「真岡木綿」・「とちおとめ」を活用した新サービスの提供と県内外への情報発信 

 (3)寺方 博

  地元益子の器、地酒、イチゴでのおもてなし

 (4)株式会社外池酒造店

  「益子の食文化」を追体験することができる、おもてなしサービスの企画開発

 (5)株式会社楓雅

  栃木伝統工芸品を使った空間演出と思い出に残る体験

   (6)ikkonのおもてなし

      ikkon枡で乾杯!(地酒で乾杯!)

お問い合わせ

工業振興課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3198

ファックス番号:028-623-3945

Email:kougyou@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告