重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 令和4(2022)年度次世代型医療福祉機器開発促進事業 拡大連携促進セミナーの開催について

2023年2月10日発表

ここから本文です。

令和4(2022)年度次世代型医療福祉機器開発促進事業 拡大連携促進セミナーの開催について

  県及びとちぎ医療福祉機器産業振興協議会では、県内ものづくり企業、医療福祉系大学、工学系研究機関等の連携による未来3技術(AI・IoT・ロボット、光学、環境・新素材)等を活用した次世代型医療福祉機器の創出に向けた機運醸成を図るため、拡大連携促進セミナーを開催いたします。

1.日時
  令和5(2023)年3月10日(金曜日)10時から12時

2.開催方法
  オンライン(Zoom使用)

3.内容
  第1部  中小企業の医工連携事例紹介
    「医工連携による機能性レンズ開発」
    株式会社ホプニック研究所  営業部  部長  冨山  晃義    氏

  第2部  協議会会員企業の医工連携事例紹介
    「清潔な器械台車の搬送器具」
    アークテック株式会社  専務取締役  荒川  智行    氏

  第3部  
    「連携機会の創出、試作開発やマーケティングの進め方」
    株式会社考える学校  代表取締役
    一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ  副理事長  柏野  聡彦    氏

4.対象者
  とちぎ医療福祉機器産業振興協議会会員、とちぎ未来技術フォーラム会員等

5.参加費
  無料

6.申込方法
  申込みフォーム(栃木県電子申請システム)又はメールでお申込みください。
  ※詳細は添付資料をご覧ください。

7.申込み・問合せ先
  栃木県工業振興課ものづくり企業支援室
  TEL:028-623-3249  E-mail:iryofukushikiki@pref.tochigi.lg.jp

お問い合わせ

工業振興課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3249

ファックス番号:028-623-3945

Email:iryofukushikiki@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告