重要なお知らせ
2022年8月16日発表
ここから本文です。
県及びとちぎ航空宇宙産業振興協議会では、空飛ぶクルマの開発動向や将来展望、また、航空機関連サプライヤーから空飛ぶクルマの開発に参入した企業の取組等について情報提供する「とちぎ空飛ぶクルマ開発促進セミナー」を次のとおり開催します。
なお、本セミナーは栃木航空宇宙懇話会の月例研修会と共同での開催となります。
1.日時
令和4(2022)年9月6日(火曜日) 15時から17時
2.開催方法
オンライン(Zoom Webinar使用)
3.内容
○第1部
・演題:空飛ぶクルマ(eVTOL)の最新動向と日本での展望
講師:テトラ・アビエーション株式会社 代表取締役 中井 佑 氏
○第2部 「空飛ぶクルマ」の開発に参入した航空機関連企業の取組
・演題:CFRPなど特殊素材で開発する次世代Mobilityづくりへの挑戦(仮)
講師:株式会社UCHIDA 代表取締役社長 内田 敏一 氏
・演題:航空機部品製造メーカーによる空飛ぶクルマへの取組事例(仮)
講師:株式会社吉増製作所 営業部長 千葉 竜太 氏
4.参加費
無料
5.申込方法
参加申込書に必要事項を御記入の上、E-mailで9月1日(木曜日)までにお申込みください。
6.申込み・問合せ先
栃木県産業労働観光部工業振興課ものづくり企業支援室
(とちぎ航空宇宙産業振興協議会事務局)
TEL:028-623-3249
E-mail:kouku-uchu@pref.tochigi.lg.jp
お問い合わせ
工業振興課 ものづくり企業支援室
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3249
ファックス番号:028-623-3945